トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

きたで@経営・人事コンサルタントの「儲かるためのノウハウ事例」 [目次に戻る]

きたで@経営・人事コンサルタントの「儲かるためのノウハウ事例」

  • Date: Wed, 6 Jul 2011 07:00:01 +0900 (JST)

おはようございます。

福井の経営人事コンサルタント・社会保険労務士の北出慎吾です。

先日は東京・赤坂で開催される出版記念パーティーにご参加いただき

ありがとうございました。

たくさんの方にお会いでき、初めての体験を楽しませて頂きました!

新たな出会いからコラボできる企画などもどんどん展開していきたいですね。

さあ、それでは今日も儲かるためのノウハウ事例いってみましょう。

=========================
 
 プロフィールを出版記念パーティーで公開しました!
      
=========================

前回もお伝えしたプロフィール。

実は東京の出版記念パーティーでは自分のプロフィールを見直し、

新たなプロフィールで臨みました(大げさ(笑))。

パーティーでは、私を知っている方、知らない方がいらっしゃるので

どうすれば、北出という人間を知って頂けるかという観点で考えました。

この時のポイントは、「キャラ出しと実績!」



具体的には次のような内容にしました。

少々お付き合いください。(笑)


「1976年福井県福井市生まれ。

父親の影響で小学校入学前から野球に興味を持ち、

泣き虫の幼少期から大学までを野球一筋で過ごす。

小学校では4番でキャプテン、中学でもキャプテンを務め、

3年生のときには市の大会で上位に入り、県大会に出場するという成績も残し、

チームとして一つの目標に向かうことの素晴らしさを体験する。

さらに高校では副キャプテンを務め、朝練と毎日の部活で精神力を身に付ける。

また、中学では、ほどほどの成績ながら生徒会長にも選ばれる。

大学では、当時愛好会だった軟式野球を部に昇格させ、全国大会に出場する。

大学卒業後、石川県のコンサルティング会社に入社。

入社当時はブラインドタッチもろくにできなかったが、

のちに5名から700名規模のISO認証支援、人事制度構築、経営計画策定、

社員研修等の中心的な役割を担う。

この間、人の成長に魅力を感じ、社会保険労務士の資格を取得。

2008年31歳で北出経営労務事務所を設立し開業する。

当時はコネなし、実務経験なし、それに開業時には家を購入して

お金に余裕もない。いわゆる“ないないづくし”のスタート。

 一般的に言われるような飛び込み営業をしても玄関先で簡単にあしらわれ、

電話営業をしても怪しまれ、DMを出しても反応は皆無。

そんな中、人とのつながりの重要性に気付き、月間100人目標を掲げ、

地道な営業活動、ブログやツイッター、フェイスブックなどのツールを

駆使して顧問先を増やし続けている。

開業3年で出版の話が舞い込み、地方・福井にいながら執筆活動に励み、

「行列のできる社労士事務所の作り方」を出版、

アマゾン書店ビジネス資格部門ランキング1位を獲得する。

また、「福井から元気を発信する」をコンセプトにした福井の異業種勉強会・

交流会「ふくいベンチャー.com」や若手経営者のための経営スクール

「実践行動塾」を主宰し、受講者から絶賛されている。

またマルチタレント性を活かした講演は「初心者にも分かりやすい」と好評で、

全国各地で講師依頼を受けている。」


案の定、プロフィールを読み終えた後

「泣き虫時代の幼少期って北出さん、泣き虫だったの?」

「生徒会長だったんだ。へぇ〜」

「月間100人の人に会うって大変だった?」

「飛び込み営業もしたんだ」

「マルチタレントって?(笑)」


などたくさんの質問を頂きました。

どれも本当なのでひとつずつ解説していきましたが、

ここで参加された方との距離感はグッと近くなりました。

野球ネタもたくさんできました。ジャイアンツの篠塚ファンという方も

現れました(笑)。

東京でセミナーをしてほしいという声も頂きました。

プロフィールからのつながり。

距離感が近くなればなるほどお客様は信頼します。仕事が生まれます。

小売店・サービス業・営業職、あらゆるところで活用できるプロフィール。

これからどんどん増えていきそうです。

プロフィールについて考えてみたいという方はぜひお問い合わせ

くださいね。


今月の実践行動塾のテーマは、

7月9日(土)「儲かる会社のニュースづくり術」です(初回無料)

http://kkr-group.com/koudoujuku/



【編集後記】

最近BBQネタにはまっています。

今月中旬も福井の異業種勉強会・交流会の「ふくいベンチャー.com」

でBBQします。

http://www.fukuiventure.com/

暑い夏は皆で熱い話で盛り上がる。これです(笑)。

東日本大地震の復興の炊き出しにも活躍した田安鉄工さんグリル「irori」

そして、ピザを焼ける薪オーブン

楽しみですね〜





福井から日本を元気に!!
中小企業を応援する北出経営労務事務所
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人の成長が企業の成長 
 〜学習する組織づくりを支援する〜
 北出経営労務事務所
       代表 北出慎吾
(経営・人事コンサルタント/特定社会保険労務士)
〒910-0011  福井市経田2丁目302-1 フェルティビル203号
TEL:0776-58-2470
FAX:0776-58-2480
Email:info@kkr-group.com 
HP:http://www.kkr-group.com/

◆北陸の人事コンサル、研修屋の挑戦←毎日更新中
ブログ:http://ameblo.jp/keiei-roumu/ 

◆起業家支援:ふくいベンチャー.com
http://www.fukuiventure.com/

◆若手経営者のための勉強会「実践行動塾」
http://kkr-group.com/koudoujuku/


福井の人事コンサルタント
福井の社会保険労務士
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=kkr
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: