バックナンバー
【大安発行】ミヤシスのメルマガ
- Date: Wed, 1 Dec 2004 13:00:00 +0900 (JST)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ ■
このメルマガは大安の日に届きます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「それって 無理です」この言葉がなくなると?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2004.12.01.No. 012━
おつかれさまです!!
ミヤシステム株式会社 副社長 きたやまです。
そろそろ、うちの現場も
朝礼の体操時に
白い息を吐きながら、
「いっちにーさんしー」
ってやってます。
でも、寒いからこそ、準備体操が大事になってくるんですよね。
ただ、勢いをつけた体操は、体を いためますから
ゆっくりね。
でもこのメールは勢いつけて
だーーーーって読んでしまいましょう。
じゃあ 今日もいってみよー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】生産性向上の秘訣
「それって 無理です」この言葉がなくなると?
----------------------------------------------------------
「社長そんな工程無理です。」
「それって 無理です」
こんな言葉を社員のなかから
聞くことはありませんか?
この言葉があなたの会社を成長を
ストップさせていることを
認識してください。
まず、
「できません!!」
この言葉の中には
今までの経験
やったことのない不安
自分の限界
こんないろんな要素が含まれています。
こんなのを総合して
「できません!!」
という、言葉として出てきます。
でも、人間には優秀な
脳を持っています。
特に今回注目すべきなのは
「 右 脳 」
なのです。
人間の感覚を つかさどるとされてきた
右脳
これが実はもっと有能で
人の可能性を引き出せる ものとして、
最近 見直されてきています。
参考図書として
「超右脳革命」
七田 眞著
三笠書房
では、どうやって 社員の言葉から
「できません!!」
をなくすか。。。
結論としては
できるというイメージを明確に持たせることです。
書籍によれば
第4章
「右脳のトレーニングはこんなにも簡単!」
世界のアスリートで盛んに行われている
トレーニングのひとつに
「イメージトレーニング」
がある。
一流と呼ばれる人ほど
成功(勝つ)ことのイメージが鮮明にできるそうだ
この鮮明にイメージできること
これが右脳のトレーニングなのです。
そして
そのイメージが明確 鮮明であればあるほど
それが現実になるのである。
著書の中にプロゴルファー ジャック・ニクラウス
の話がある。
「まず明るい緑の芝生の上に
私の望みどおりの位置に
白いボールがみごとに
乗っているのが見える。
次に場面が一転して
こんどはそこに飛んでいくボールの
軌跡がありありと目に浮かぶ。
その絶妙のスイングをしている私自身の姿へと
場面が移る。」
彼は、イメージが明確になるようになって
世界的ゴルファーになったそうだ。
これと同じように
現場監督さんも、
現場での自分が理想とする姿
どんな無理難題もこなせる姿
これがイメージできれば
あなたの無理 難題にでも
「できません!!」
から
「できます。」
と自信に満ちた言葉が出てくるはずです。
もしかして
これから右脳のトレーニングが
社長さんの仕事になるかもしれませんね。
そう そう。
イメージトレーニングの準備として
やっておかなければならないことがあります。
1、瞑想
2.呼吸法
3、自己催眠
4、気のトレーニング etc...
詳しくは、
参考図書として
「超右脳革命」
七田 眞著
三笠書房
欲しいと思った方は
▼こちらへアクセスしてください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837909736/dokenya06-22
あなたは、このヒントを、どう現場に生かしますか?
※知っているかどうかではない。問題は、実践しているかどうかであり
そして 第一歩が あなたの 残業ゼロ 利益アップを可能にします
──────────────────────────────
■ 原価管理 でお悩みの方は お悩み相談フォーム
http://www.miyasys.co.jp/m/consul/index.htm
──────────────────────────────
──────────────────────────────
■ 今すぐ詳しい資料請求の方は 資料請求フォーム
http://www.miyasys.co.jp/m/request/index.htm
──────────────────────────────
──────────────────────────────
■ すぐにでも 見積りがほしい方は 見積りフォーム
http://www.miyasys.co.jp/m/dluser/mitsumori/index.htm
──────────────────────────────
──────────────────────────────
■ 今すぐ利益がでるシステムが欲しい方は ご注文フォーム
http://www.miyasys.co.jp/m/dluser/konyu/index.htm
──────────────────────────────
┌───────────────────────────────
| ◆ 編集後記 ◆
└――――――――――――――――――――――――――――――─
前号のメールマガジン好評で、
「具体的な経営事項審査のY点の向上方法を教えて欲しい」
こんな声をたくさんいただきました。
次の号で詳細をお知らせします。
おたのしみに!!
今回のメルマガはこのあたりで おしまいです。
次回の大安は 12月7日(火)です。
おたのしみに!!
それではまた
ミヤシスの達人 きたやま がお送りしました
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆 北山 大志郎 mailto:kitayama@miyasys.co.jp
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2004 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================