バックナンバー
【大安吉日】 活用事例その1 〜ミヤシステム物語 第5回
- Date: Mon, 11 Apr 2005 23:52:00 +0900 (JST)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ ■
http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
活用事例その1 〜ミヤシステム物語 第5回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2005.04.11━
ごくろうさまです。
ミヤシステムの達人こと きたやまです。
今日はちょっと深夜からのお届けですが
さて今日も元気に
大安吉日ミヤシスのメルマガいってみましょ〜
まずは もくじから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もくじ ━━━
■>>> ミヤシステム物語 第5回
■>>> 建設ミギさんの ケイリン予想
■>>> あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■>>> MIYAシステム活用事例その1 〜ミヤシステム物語 第5回
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新年度に入り、あっという間に10日が過ぎようとしています。
時間がたつのはとても早いですね。
私たちが、工事の管理手法確立にむけ、挑戦してきた
10年もあっという間でした。
そして私たちは、これからも10年後の建設業界で
生き残るために試行錯誤を繰り返していくのです。。。
建設業は地球を造形するという意味で芸術。
すばらしい、素敵な仕事だと思います。
これからもみんなが住みよい街づくりに取り組んでいきましょう。
【MIYAシステムの徹底活用を!】
社員一丸となって、MIYAシステムを使い、
『毎日リアルタイムに出来高(売上)と原価を把握する!』
ということを徹底する事とした。
しかし、みんながパソコンを自由自在に操ることができるわけではない。
そこで、
1、社内パソコン教室を開き、WORDやEXCELという
基本的な操作をみんなで覚えよう!
2、どうしてもパソコンを使うことが困難な場合、助け合い
サポートしよう!
そこから始めた。
なんでも目標を達成するためには、協力が必要である。
みんなで取り組むことによって社内のIT化は進んでいった。
零細企業でありながらも、LANの設定や、パソコンを1人1台を目標に、
地域では先駆けてIT投資を行った。
MIYAシステムを簡単に入力できるように、独自の日報形式を
つくり、全ての現場の日報を電子化することを第一の目的とした。
そうした中、
最近では少なくなった大きな造成工事をさせていただく事となった。
しかし、民間工事であり、当初契約工種は毎日増減。
現場工程は日々変更する。
それでも、もちろん契約できていないから仕事はできませんとはいえない。
元請企業との信頼関係を築き、
なんとしてでも契約工期に間に合わせ、
そして、よりよい品質のものを出来るだけ安価で。。。
結果、この工事は三年越しでさせていただくこととなったのだが
毎月、現場の締め日には元請企業との出来高計算を
協議する事となった。
設計金額、数量が確定していない状況で現場は進んでいくため、
社内で出来ることは、労務・機械工数を確実に把握し、
仕事をした内容と原価を計算するところから、交渉は始まった。
MIYAシステムで出来るだけ細かく、正確に日報を入力し
毎月数十枚の分析結果帳票を提出させていただいた。
現場でよい仕事をすることが絶対条件ではあるが、
仕事が終わって契約が確定するまで、出来高の交渉も必須であった。
その努力は実り、元請企業の現場監督さんは
より良い段取り(工程)をいつも考えてくれた。
そして、3年目には、元請企業が出来高の計算の際には
宮脇建設の大まかな原価をつかんでくれるようになっていた。
絶対の信頼関係が生まれたのである。
多くの技術屋さんは、現場で利益を出すのは
段取り次第という。
そうです。
単価が安いから、赤字になるというわけではないのです。
単価が良くても、技術屋さんの工程管理ができていなければ、
手待ちになったり、工期に間に合わせるために余分な機労費を
投入しなければならないこともあります。
その現場に携わる全ての人が工程を理解し、
『無 理』 ・ 『無 駄』 ・ 『む ら』
をなくしたときに、歩掛りはのび、利益は計画通りに生まれます。
建設業では
工程 = 原価
の管理が最も有効で手間のかからない管理手法ではないでしょうか?
原価管理を追及し、追い求めるとたどり着くところは
『工程管理』 なのです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■>>> 建設ミギさんの ケイリン予想
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
最近調子がよかったんですが、今回はいかがかな?
さ〜ミギさん出番ですよ。
いつもお世話になります。
建設ミギです。
。
まずは前回の結果から
大穴を狙うも見事に玉砕してしまった。
でも ◎-無 であれだけ配当(万車券)が付けば現地にいればきっと・・・
これで通算3勝3敗の5分に戻ってしまった。
今回はなんとしても当てなければ・・・
GⅢ 記念競輪 神奈川県川崎競輪場
11レース S級決勝戦
このレースはっきり言ってわかりません。
本命はおそらく後閑=神山(2=7)だと思うが、
あえて1番車小野(大分)に頑張ってもらいたい。
(なんといっても大分出身)
2車単の狙いは、1=2、1=7、1=3の6点(1=3は高配当)。
(1=5も押さえときたいのだがあえて外してしまった。)
3連単の狙いは、1・2・5・7のボックス車券24点と1・3・5、1・2・3の
ボックス車券12点の、合計36点。
もし1・2・3のボックス車券でくれば高配当間違いない!
2車単、3連単とも穴は、いい位置ある6番車丸山絡みが面白そう。
ハイリスク・ハイリターン(ノーリターンの可能性大)を狙うなら、
6番車から行くのも手かも!!
今回はかなり無責任な予想だが当たってほしーなー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■>>> あとがき
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本全国 やっと春めいてきましたね。
みなさんの会社では、お花見をしてるところもありそうですね。
今日も現場に行く途中
きれいな桜に出会うことができました。
こんなところに、桜があったんだ〜と
新たな発見をしたり。。
こんなきれいなところでお花見できたらなと
なんか ウキウキなりました。
このメールマガジンを返信してご意見
お書きいただければ幸いです。
それでは また
大安に会いましょう。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆 北山 大志郎 mailto:kitayama@miyasys.co.jp
宮脇 恵理 mailto:eri_m@miyasys.co.jp
右田 昌平 mailto:migita@miyasys.co.jp
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2005 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================