バックナンバー
★朝礼前発行 フォローアップしながら工程管理をすべし
- Date: Thu, 2 Mar 2006 05:00:00 +0900 (JST)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
朝礼前発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの 工事点数UPメルマガ ■
http://www.miyasys.co.jp/
フォローアップしながら工程管理をすべし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006.03.02 ━
グッモーニン サー♪
朝礼に出る前の メールチェックに
工事点数のアップのヒントを お楽しみください。
ミヤシステム株式会社 36歳 ボスこと
取締役副社長
北山 大志郎(きたやま たいしろう)です。
昨日 ボスは、福井県瓦工業組合のみなさんに
ネットショップ店長として 講演をしてきました。
これから ホームページを立ち上げようとする
組合員の皆様が中心となり
どうすれば、よいホームページになるのかを
少しですが、お話させていただきました。
その中で、
「実は、春に出来るはずの ホームページですが
まだできてないんですよ。」
そんな話がありました。
あるあるって
思っていても すぐに経ってしまう
時間。
ホームページの立ち上げも
早くしたほうがよいですよ
と アドバイスしてきましたが
これって、工事でも一緒ですよね
最初の工程通り うまくいくことって
ほとんど ないですよね。
そのためにも
工程管理をしっかりやらなきゃってことで
今日の お題は
【フォローアップしながら工程管理をすべし】
いままでの 工程管理って
施工計画書に計画を作成し
検査前に 実施を書き込む
そんな程度では なかったですか?
ここで いっている
フォーローアップは
定期的に、工程のチェックを掛けて
常に 全体を把握すること です。
長く続けると言う点で
工程管理は 1〜2週間くらいのペースで
フォローアップすればいいでしょう。
★工事点数アップの対策
・計画時点で 工程表を作成する
・1〜2週間のスパンでフォローアップを行う
・記録を残し 検査前にファイリングする
※ミヤシステムでは、この機能が利用できます。
工事点数アップのヒントは
知ってるだけでは意味がない。
今すぐ実践しよう
それでは、また明後日に
明日は 大安吉日 メルマガです。
今日も ご安全に いってらっしゃい♪
■1ヶ月からの短期レンタルを開始します
http://www.miyasys.co.jp/m/rental/
■二代目後継者を応援します
ミヤシステムは土建屋魂LLPに参加しています
http://www.sitetk.com/
※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
このメールを返信していただければ
ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆 北山 大志郎 mailto:kitayama@miyasys.co.jp
宮脇 恵理 mailto:eri_m@miyasys.co.jp
右田 昌平 mailto:migita@miyasys.co.jp
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2006 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================