バックナンバー
【大安発行】原価管理の成功の法則は二次的効果!
- Date: Sat, 19 Jan 2008 19:00:00 +0900 (JST)
工程表について考える
まず、建設業に入って最初に勉強しなければいけないのは、工程表。
(中略)毎日来る問い合わせの中で、一日に10人程度の技術者が
「簡単に工程表を作りたい」そういう問題を抱えている・・・
(続きを読む)http://blog.livedoor.jp/miyakentora/archives/21622816.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ ■
http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.20-2 2008.1.19 ━
みなさん、こんばんは!
ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
宮脇恵理(みやわきえり)です!
いつもお読みいただいてありがとうございます!
新年に入り、日々忙しくなっているのではないでしょうか?
ここ大分では年末にまとめて災害復旧工事が発注され、仕事量が
急増・・・。現場を見に行った現場監督さんの一言。
「久しぶりにしびれる現場やった・・・(笑)」
災害復旧工事も一般競争入札がかなり本数がでたのですが、
まともに応札する会社は少なかった様子。
年度末のこの時期に、この仕事は厳しいものがある(泣)
という各社の声もちらほらと。。。
あと、3ケ月発注を早くしてくれていたなら、
大分の建設企業はもっと潤っていたのではないか?
などと考えてしまいます。
さて、 大安吉日! 今日も はりきってまいります。
あなたに、少しでもHAPPYパワーを
お届けできますように。 ***ヾ(≧∇≦)ノ"***♪
まずは、もくじから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>> どこまで、掴めるのが理想?
>>> あなたの現場をKYする利益のポイント
〜原価管理の成功の法則は二次的効果!〜
>>> 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
■>>> どこまで、掴めるのが理想?
---------------------------------------------------------------------
つい先日、ある会社の方から相談を受けました。
「去年は仕事が多くて、すごく喜んでたんですよ。
なのに決算をしてみたら、経常利益は下がっていて・・・」
全国を見渡してみても同じような事例がとても多い。
なぜかというと、受注単価が下がっているから
もちろん 利益率も下がるのが通常である。
自社の現実をどこまでつかめていますか?
単純に考えて、
3年前、設計金額の95%くらいで、公共工事が受注できていたとします。
今の過当競争が激化している中で、あなたの会社の地域では何%で
仕事受注できますか?
80%だとしましょう。
全く同じ体制で仕事をしていたら、利益率が15%くらい下がっているかも?
昨年秋に 受注高増加より、1%の利益率を上げることが
結果大きく経営に影響するというお話をしました。
(最近の読者の方は、こちらから▽▼▽)
http://www.miyasys.co.jp/taian/taianfile/t-114.htm
昨年読んだ方も・・・
少し時間のある方は、ここはとても重要なお話なので、
再度確認をしておいてください。
http://www.miyasys.co.jp/taian/taianfile/t-114.htm
・・・で、本題ですが
先日 わが社の営業担当者がユーザ訪問の際に聞いたお話。
「同じクラスの建設会社からそんなに細かく管理しなくても
良いんじゃないの?」
と言われているそうです。
そのユーザ様はどう思ったか?
「これぐらい原価管理をやっておかないと、これから先大変な
ことになるのに、他の建設会社の方たちの考えが分からない」
とおっしゃっていました。
今どのレベルで原価や利益がつかめているかは
各社それぞれです。
でも、毎日利益を把握できている会社にとっては
それが「当たり前」であり、
請求書がこないとどれくらい儲けているかがわからないという
のは不安で仕方ないのです。
あなたの会社はどうですか?
---------------------------------------------------------------------
■>>>あなたの現場をKYする利益のポイント
>>原価管理の成功の法則は二次的効果!
---------------------------------------------------------------------
「神のくれた、ご褒美!」・・MIYAシス理論・・ No.052
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
現場の段取り次第で、利益は劇的に変化する!
今朝の朝礼前に、あなたの現場をKYする利益のポイント。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
危険予知:
「受注も減ったし、単価も減少する。」
請求書ベースの原価管理では間に合わない!
よっしゃ!「うちもやるぞ!」
そう思い、現場での原価管理が始まる。
「しかし・・・」「うまくいかない。。。」
「なぜなのか?」
対策:
「現場がしっかりと原価管理してくれれば?」
そう願う経営者の思い?
しかし願うばかりではうまくいかない。
大事なことは、出来る仕組みを構築することが重要なのだ!
実は、その一時的効果を達成する為に最も重要な事は、
原価管理を構築するための人的要因が左右する。
日々の損益をリアルタイムに把握すると同時に経営者と現場が
一緒に悩み対策を練る。
「一緒に考える!」事を怠ってはならない。
この積み重ねが社員さんの信頼と頑張りにつながるのだ!
その効果の延長線上に二次的効果である原価意識向上とつながり
強い体制が構築されるのだ!
「おい!やっとけよ。・・・」だけでは何も変わらない。
経営者の皆様「どうか、一緒に考えてあげて下さい!」
そうすれば現場もきっと変わるはずです。
ご安全に !!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
努力の継続は結果を生み
それまでのプロセスは、知識と技術の発見の喜びとなる。
《無知の智を知る。。》明日も頑張ろー。。。。
ミヤシステム株式会社 代表取締役 宮脇貴代之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
---------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
■>>>編集後記
---------------------------------------------------------------------
先日 エリザベスが所属する異業種交流会である方が言っていました。
「昨年からうちの業界はとても厳しい環境になっている
(建設業ではありません)。でもその中で、他社と差別化できる
技術や、商品、仕組みを今年は見に付けていこうと思う」
なにげない一言でしたが、とても「POWER」を感じました。
自分(自社)がなりたいと思う将来像を想像し、絶対に出来ると信じること。
そして、信じ続け努力をしていけば、夢はきっと叶う。
成功者の方からのコメントでよく目にする言葉ですが
わたしたちも、夢を持ち、毎日の自分の仕事に誇りを持ち
必ず何かを変えると思い続けて行きたいな・・・
と思いましたヘ(≧▽≦ヘ)
そろそろお時間が参りました。
また次の大安にお会いしましょう(^_-)-☆
エリザベスがお送りしました。
来年も ご安全に!
※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
このメールを返信していただければ
ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆
宮脇 貴代之 北山 大志郎 宮脇 恵理
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2007 MiyaSystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================