トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

ミヤシステムのメルマガ [目次に戻る]

【大安号外】アースアーティストのみなさん!明けましておめでとうございます!

  • Date: Tue, 6 Jan 2009 15:43:52 +0900 (JST)

プロが選ぶプロのためのショップhttp://miyasys.shop-pro.jp/
<本日のオススメ> ⇒ ローライズな車止め! カッコよく止めようぜ!
             http://miyasys.shop-pro.jp/?pid=11123994
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
     大安吉日発行  ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃    
  ━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
 ■  工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ  ■
                     http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.21-1 2009.1.6 ━
 みなさん、明けましておめでとうございます☆

 ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
 宮脇恵理(みやわきえり)です!


 いつもお読みいただいてありがとうございます!


 昨日から仕事始めということで、ミヤシステムでは近所に初詣に
 行きました。事業繁栄!従業員息災!交通安全!


 年始から毎日のニュースは暗い話題ばかりが目に付きますが
 今年もミヤシステムは、明るく!元気に!はりきってまいります(* ̄∇ ̄*)


 建設業に携わるすべての方に、少しでもお役にたてる情報を!
 現場で汗する監督さんたちに! もの作りの喜びを!
 次世代建設業経営を目指す社長さんに!IT経営のヒントを!



 今年も あなたに、少しでもHAPPYパワーを
 お届けできますように。 ***ヾ(≧∇≦)ノ"***♪



 では、本日のメニューから!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔1〕 We are the Earth Artists!

〔2〕 電子契約で印紙代0!

〔3〕 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔1〕 We are the Earth Artists!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 プロショップミヤシステム⇒ http://miyasys.shop-pro.jp/の商品の中に
 アースアーティスト Tシャツがあります。
     http://miyasys.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=458352&csid=0
 ※「Earth Artist」はミヤシステムの登録商標です。


 今日紹介するのは 「Earth Artist」という単語が
 生まれた時のことをご紹介。


 この言葉こそ! ミヤシステムの理論の原点かもしれません。
 熱い思いを 土建屋のみなさんへ。。


−−−−−−ココカラ−−−−

 【地球の芸術家】 We are the Earth Artists!


「土建屋ってすごいと思わないか?」

 そんな言葉が最初だった。
 MIYAシステム開発者 宮脇健司は土建屋の仕事を
 誇りに感じていた。

 それゆえに、プライドと自信を胸に

 【 Earth Artist 】

 こんな言葉を残していった。
 その生まれた経緯を文章にしてみた。

 きっと土建屋のあなたなら共感できるはず



 「建設業」 ある時代は3kの職業と言われ、きつい、汚い、危険
 の代表のようにいわれた事があった。

 だけど僕は土建屋の家に生まれ、父が年をとって生まれた僕は
 (父を助けたい一心で)中学生の頃にはもう現場にでて手伝っていたんだ。

 そのときからずっと土木をやってきているわけだけど
 今でもこんなにすばらしい職業はないと誇りを持っているよ。
 すごい技術力だと思わないか?


 僕たちの仕事は、ここにも・・・

  この道路だって橋だって・・・
  生活を豊かにしてきたし、
  何より土木の技術って本当はものすごく高度だと思うんだ。


 だって何もない空間を X Y Z の座標でとらえて
 点を線で結んでいって 出来上がったものが

 道路だったり橋だったりするんだよ。


 ほら、その橋だって


 1本ずつの橋脚をいろんな人が何年もかけて作っただろ?
 そして今年はとうとう橋がかかった。
 ちゃんと点がつながっているから、出来たんだ。


 すごいだろ?


 土建屋ってそうやって物をつくっていくんだぞ。
 地球を形どって行っているんだ!
 地球の芸術家なんだ。


 この技術をまっすぐに伝えて生きたい。
 ぼくと同じ感覚の人たちと
 手をとって、芸術家集団を作ろう!

 もっともっと仲間を増やしていこう。


 技術をもって、

 みんなが幸せになれるもっとカンタンな管理の方法で

 地球の芸術家の輪をひろげていこう!


 We are the Earth Artists!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔2〕 電子契約で印紙代0!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ※ミヤシステムが 昨年11月にリリースした 新商品 「請com」
 (「うけこむ」とお呼びください)が 創造おおいた 2009.1月
 新春号で 紹介されました!
 http://www.miyasys.co.jp/media/develop.htm#20090105



 工事請負契約書や工事注文請書に 年間いくら印紙代を使っていますか?


 これらの契約書は収入印紙の課税文書なのはご存知ですよね?
 平成21年3月末までに作成される契約では軽減措置があるものの
 1000万円超5000万円以下の工事では15,000円。
 5000万円超1億円以下の工事では45,000円。


 今、工事利益はどれくらいでていますか?
 一般競争入札の導入から、過当競争を余儀なくされ、低入札が連続している
 地域も多いでしょう?設計の7割程度で受注した場合 10%利益をだせれば
 優秀な企業かもしれません。


 では、45,000円利益を出すためには?


   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


 450,000円の工事を施工しなければいけません。




 実はこの 45,000円の収入印紙。


 契約書をパソコンで作成して、紙に出力して 押印するから
 必要になるのです。



 これを パソコンで作って、そのデータを契約書原紙としてしまえば・・・
 印紙は必要ありません。

 なぜなら 課税は「文書」に対してのものなので
 そもそも電子データは「文書」にあたらないからです。



 では、「電子」で「契約」するには なにが必要なのでしょうか?



1、電子証明書(ICカード)が必要です。
  ⇒電子入札を行っている企業様は、その証明書をお使いいただけます!!


2、インターネットにつながったパソコンが必要です。
  ⇒電子入札を行っている企業様は、基本的には環境は揃っています!!


3、電子署名とタイムスタンプをしなければいけません。
  ⇒紙文書での押印を意味します。
   電子署名は、だれが署名を行ったか?証明書は有効か?などを検証します
   タイムスタンプは、その日以降に文書に改ざんがないことを証明します。

   この部分の環境を請comはご提供します!



 3に示した方法が、まだ一般的ではないので 建設業の契約は紙面で締結
 されることが多いのです。


 でも、実は電子入札が始まったことで、半分以上の環境は揃っています。

 次世代の建設業経営は 「ITも活用しながら コスト削減」がキーワード!

  ITは I(いいこと) T(たくさん)!


 「請com」http://www.e-ukesho.com/
 は月額コスト 3,675円。(初期設定費用21,000円)
 即効果を実感できるこの商品、今すぐお申込ください!

 https://www.e-ukesho.com/uform/form.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〔3〕 編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ミヤシステムでは、毎年 お正月に 各自が年頭所感を書き、仕事始めに
 発表することにしています。
 それぞれの思いを感じることができる良い機会なのですが、今年全社員
 に共通していたのは、


「お客様によろこばれるサービスを!」


 ということだったように思います。

 この目標を達成するために さまざまな行動目標が立てられています。


 「ミヤシステム」という会社が ただの「ソフト開発会社」に終わることなく、


 建設業技術者のみなさまのネットワーク作りを介し、
 また有益な情報提供を 行いながら 


 建設企業様の、「情報システム事業部」としてお役に立ちたいと思います。


 今年はこの大安メルマガの情報発信もど・ん・ど・ん!!行います。

 何卒よろしくお願いいたします。



 そろそろお時間が参りました。
 また次の大安にお会いしましょう(^_-)-☆



 エリザベスがお送りしました。



 明日も ご安全に!
 ※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
  このメールを返信していただければ
  ミヤシステムに 直接届くようになっています。

───────────────────────────────────
     発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社 

    編集・執筆  
   宮脇 貴代之  北山 大志郎  宮脇 恵理  
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
      (C)2009 Miyasystem ,Inc. All Rights Reserved.       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=miyasysmm
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: