バックナンバー
【大安号外】原価管理の極意。「原価管理」の基本は「原価マスタ」の作成から!
- Date: Fri, 25 Jun 2010 05:00:00 +0900 (JST)
原価管理の基本は、原価マスタ
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
大安号外! ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ ■
http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.22-20 2010.6.25 ━
「 原価管理の 基本は 原価マスタ 」
みなさん、おはようございます!(*^_^*)
ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
宮脇恵理(みやわきえり)です!
昨日のメルマガで「先行管理してこそ原価管理」
という弊社の理論をお話しました。
では、今日から、
それを実際に行なうためには?
を考えていきます。
まずはこれから!
「社内に統一した原価マスタを作成しましょう!」
日報を書くにしろ、パソコンで入力するにしろ
今日の原価を集計しなければ、何の意味もなしません。
ただ、
今日は、普通作業員 3名
BH0.7m3 1台
今日の作業は・・・・
なんて報告したところで、誰がその原価を計算するのでしょう?
日報を書くべき人が、その集計まで行なうのが
一番効果を得ます。
でも、 その時に重要になるのが
原価マスタです。
宮脇恵理 が 1日現場に行ったら いくら?
BH0.7m3だったらいくら?
まずは、社内の人や 自社機械の 金額をきめましょう。
外にかかるお金は確認するだけで分かりますよね?
誰が計算しても統一された結果になるように
まずは原価要素の単価明細を作成してください。
次回は、そこで問題になるであろう
社内の人の単価の決め方の例をお話します。
エリザベスがお送りしました。
今日も ご安全に!
※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
このメールを返信していただければ
ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆
宮脇 貴代之 北山 大志郎 宮脇 恵理
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2010 Miyasystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=miyasysmm
================================================================