バックナンバー
【大安吉日】欲しい情報は手の中に。歴史を振り返る
- Date: Wed, 8 Feb 2012 22:50:00 +0900 (JST)
日本文理大学(NBU)で今年度も施工実習を行いました。
>> http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4464
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ ■
http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.24-4 2012.2.8 ━
久々大安メルマガです。ミヤシステムのエリザベスこと宮脇恵理です!
▼連日の豪雪のニュースを見るたびに、降雪地域の建設企業の皆様に感謝
の気持ちでいっぱいになります。お客様の夜中より開始される除雪の様子
はFBなどで拝見しています。それでも、地域の方(特に独居老人)が、
日々雪崩が不安と語る姿を見ると、九州から応援に行けないものか?と
話たちもしますが、この業界例年年度末に工事が集中しどこも企業規模
縮小⇒施工班の減少⇒技術者不足⇒煩雑 という図柄に変わりなく この
業界のあり方に疑問を感じる日々でもあります。平成24年度こそ何かを
変えるために準備をしたいと思う今日この頃・・
さて、大安メルマガ!今日も張り切ってまいります!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼ 欲しい情報は手の中に。歴史を振り返る
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前回までは 電子化する日報の書式のポイントをお話しました。
>>http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4307
>>http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4717
実際に参考にしていただくEXCELも公開しました
>>http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4395
今回は、お客様のレベルがあまりにも高くなっていることに
驚愕したことがあったので、昔の歴史を振り返りながらご紹介。
▼まずは最新のお客様の声をお読みください 経営者が求める情報と解決策
http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4637
では、昔を振り返ります。
▼開発者 宮脇健司(つまり私の父)が元気なときのブログより
http://blog.livedoor.jp/miyakentora/archives/22370666.html
けんちゃんの建設業IT講座より
まだ携帯メールをやっと送り始めて、将来を予想しわくわくする社長さん。
▼けんちゃんの徒然なるままに 「闘病日記より」2005年4月
題: ご無沙汰です。[ 闘病日記 ]
病気と闘うのが一生懸命でここ10日あまりは余裕がぜんぜんなかった。
メールでうちこむブログでさえ、きつくて書けなかった。
かといって発作がでているのではなく、ただただ体がきつい。
中 略
今日は代理になってしまったけど、ここ10日のぼくの状況を
見てくれている人に報告したいと思い、更新している。
毎日の日課の社員からのワンクリックメールを見るのが
精一杯。
「ごくろうさん」の一言の返信メールもなかなか書けない。
でも、みなさんからの、メール
調子がいいときに、ぼつぼつと読んでいます。
いつもありがとう。
いまの僕は、体重が急激に落ちたことと
寝ている時間が長かった事で、筋肉がなくなっているので
座ったり、立ったりのリハビリを出来るだけしています。
血液のほうは、予定していた移植は伸びてしまったけど
病状は安定している。。。
移植に向けて
今日もがんばります。
全文を読む▼
http://plaza.rakuten.co.jp/miyasyskenji/diary/200504260000/
−−−ここまで
今ある MIYAシステムの日報テキストメール送信機能は
どんなに具合が悪くても病床で現場を心配する父に
寝たままでも携帯で会社の様子が分かればいい! そんな思いで皆で
考えてつけた機能で私たちも思い入れが強い。
父は、このメールに励まされ、毎日その日報に「おつかれさん」と
返信することは欠かさなかった。
経営者にとって、手の中に数字が入る(それもリアルタイムに)ことは
多分約9年を経た今となっても 画期的であるし、それを手に入れている
経営者はわずかだと思う。
そんな中で、すごい会社に出会った
それが 今回ご紹介した ユーザー様だ。
こちらは、ソーシャルメディア(フェイスブック)はいち早く導入され
その効果を理解しているからこそという面もあるかもしれないが、社長様
自らが、この
「ただ、送信されてくる工事の情報」 には 満足しない!
その工事情報に対し、統括する部長さんたちと監督さんのやり取りが有効に
行われているか?そして結果はだせるのか?というところに拘ることを
明言されたのである。
未だに、フェイスブックは実名だから 登録はしない!という経営者がいる。
その一方で、先へ先へと進む企業もいる。
この現実をみなさんはどう捉えますか?
★ ミヤシステムで行う日々の管理は
無料ダウンロードからお試しください▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
★無料ダウンロードでカンタン実行予算!カンタン原価管理!
ソフトウェアのダウンロードと一緒に「実践マニュアル」
を印刷してお試しください。▼
http://www.miyasys.co.jp/dl/index.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問合せはお気軽にサポートセンターまでお願いします♪
0120−8986−88(ハヤクヤローパパット)まで。
★あとがき
今月号のおおいたの中核的支援機関「大分県産業創造機構」の発行する
創造おおいたに エリザベスご紹介いただきました。
なんと、写真付♪
ありがとうございます。
http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4625
また、この取材のときにソーシャルメディアの可能性を熱く語ってしまった
訳です。コミニュケーション力が社会人としては重要と考えているので
このSNSというツールはとてもイイと思っているし、MIYAシステム
との連携機能としても大活躍です。
しばらくは、この関係の情報をたくさん発信していきたいと考えています!
新着記事▼
みやちゃんコラム 鹿児島建設新聞様寄稿記事
段取りに基づいた工程表> http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4537
無駄な過払いの危険性> http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4540
日々管理の重要性> http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4542
秋田セミナーにて> http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4442
お客様の声 東京都 フリーエンジニア様
http://www.miyasys.co.jp/wp/?p=4522
メルマガバックナンバーは下記アドレスより▼
http://www.miyasys.co.jp/wp/?cat=11
最期に、今回のサイトリニューアルでページ印刷がとても
便利になりました。詳しくはエリザベスの宝箱で▼
http://www.miyasys.co.jp/wp/?cat=499
ではそろそろお時間がまいりました。
エリザベスがお送りしました。
※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
このメールを返信していただければ
ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆 宮脇 恵理
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2012 Miyasystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=miyasysmm
================================================================