バックナンバー
【大安発行】 原点をふりかえる
- Date: Tue, 1 Dec 2015 18:00:01 +0900 (JST)
発行:2015/12/1
Facebook毎日配信中 >https://www.facebook.com/miyasystem/
大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃ 2015
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。 宮脇恵理です。
男性社会の建設業界にどっぷり浸かり
気づけば会社を興して 15年目に突入していました。
15年間、建設業界の「コスト管理」ばかり
全国でお話してきました。
今日は久しぶりなので、これまでのストーリーを
ご紹介したいと思います。
私は、土建屋の娘として生まれました。
小さな時は、貸家の庭にあるプレハブが事務所。
バックホウやトラックは日常的に見たり乗ったり
父の車の土の匂いが好きでした。
1995年 建設産業政策大綱の発表を覚えていますか?
「技術と経営に優れた企業が適正な市場競争を通じて成長できる枠組みを作る」
父はその時に危機感を持ちました。
現場が終わらないと、適正な利益がでているかどうかがわからない経営。
仕事が受注できなければ、夜も眠れない日々。
仕事があっても、完工して精算したら予定とは大幅に違う実行予算。
自社のために
これからも大好きな建設業界で地元に根ざした建設会社として
残っていくために・・
コスト管理を徹底するしかない。
それが、MIYAシステムが生まれるきっかけとなりました。
MIYAシステムは、そんな土建屋社長が自らデータベースと格闘し
寝る間を惜しんで開発されました。
開発から数年がたち、今まで全くしてこなかった「コスト」が若手社員に
定着してきた頃、出願していた「特許」がとれました。
それが、設計と現場作業を関連付ける「作業のグループ化」です。
http://www.miyasys.co.jp/products/miyasystem/group/
わたしたちは、この時
同じように悩む建設会社が全国にはたくさんあるはず。
その技術者や建設業経営者のお役にたちたい。
そして、ミヤシステム株式会社を設立しました。
そこから15年が経ち、今では北は北海道から南は沖縄まで
お使いいただいています。
地域は異なれど、建設会社所属する方の想いには共通点が
いくつもあります。地元の安心・安全を守る!
これからも、これまでと同じように
建設技術者の未来につながる提案とお手伝いをさせて頂けたら
嬉しく思います。
※ 弊社は九州のおんせん県おおいたにあります。
システムを見ていただくのは、全国へ訪問いたします。
事前予約でインターネットを介して
リモートでご説明することもできます。
お気軽にお問い合わせください▼
http://www.miyasys.co.jp/contact/
エリザベスがお届けいたしました。
ご安全に!
※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
このメールを返信していただければ
ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆 宮脇 恵理
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2015 Miyasystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=miyasysmm
================================================================