バックナンバー
【IT関連セミナー・研修情報】 夏の無料セミナー特集
- Date: Fri, 10 Aug 2007 08:56:01 +0900 (JST)
【定員間近】HP制作基礎(Dreamweaver&Fireworks編)
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/kouza/searchshop.cgi?d=19006
【定員間近】Photoshop&Illustrator基礎講座
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/kouza/searchshop.cgi?d=19013
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■■■
■ ■ ふくい産業支援センター IT関連セミナー・研修情報
■ ■
■ ■ http://www.fisc.jp/pckouza/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007.08.10
※このメールは、これまで(財)ふくい産業支援センターの研修・セミ
ナー事業に参加していただいた方に、当センターが実施するIT関
連の研修やセミナーの最新情報をお届けしています。
※講読解除や、アドレスの変更はこちらからどうぞ。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=pasoken
こんにちは&はじめまして
ふくい産業支援センターの大木@講座担当です。
(財)ふくい産業支援センター 【IT関連セミナー・研修情報】を
ご講読いただきありがとうございます。
毎日暑いですね〜。
これだけ暑いと、暑苦しい有料講座の話しをするのも何ですから(ど
うしても熱く語ってしまうので(笑))、今回のメールでは、気軽に
参加できる無料セミナーを3つほど、ご紹介をさせていただこうと思
います。
■1 森和恵の「Webサイト制作の技術とノウハウ2」
http://www.fukui-iic.or.jp/ec/20070824/
■2 映像制作業界の第一線で活躍するクリエーターきたる!
http://www.fisc.jp/msc_detail.php?eid=00004
■3 県内企業はネットで成功できるのか?
http://www.fukui-iic.or.jp/ec/20070906/
気楽にパパッと読んでいただき、気になるものはササッと申し込んでく
ださいませ。
ではでは、無料セミナー特集号スタート!です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■ブログ、CSSによるサイト構築テクニックを解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.森和恵の「Webサイト制作の技術とノウハウ2」
http://www.fukui-iic.or.jp/ec/20070824/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年5月に200名を超える方に参加していただき開催した「Webサイ
ト制作の技術とノウハウ」セミナー。皆さまからの熱きリクエストの声
により、テーマを変えてふたたび登場です。
今回は、前回のセミナーのアンケートでもリクエストの多かった、フル
CSSのサイトレイアウトやブログによるWebサイト構築のために必要
な知識体系について解説するとともに、操作手順の一部をデモでご紹介
します。
参加は無料ですので、お気軽にご参加ください。
■開催日: ※ 同じ内容を2回実施。どちらか選択できます。
------------------------------------------------------------
【昼の部】 平成19年8月24日(金) 14:00 〜 16:00
【夜の部】 平成19年8月24日(金) 18:00 〜 20:00
■会 場
------------------------------------------------------------
福井県産業情報センタービル 1F マルチホール
(坂井市丸岡町熊堂3−7−1−16 ソフトパークふくい)
■定 員
------------------------------------------------------------
各100名
■講 師:
------------------------------------------------------------
森 和恵 氏(Webクリエイター、r360studio 代表)
フリーランスで活動する関西のWebクリエーター。
サイトの企画・デザインから制作までをこなす。Web技術に関する
講習会やセミナーの講師としても活動中。「難しいことでも、わか
り易く伝える」がモットー。
著書に、「ホームページを作ろう!パソコン教科書 Dreamweaver8」
(日経BPソフトプレス)、「困ったときのブログ逆引きリファレ
ンス」(技術評論社) 等がある。
・Dreamweaver MX 2004 ACI (Adobe認定トレーナー)
・(財)ふくい産業支援センター 講師
■参加料:
------------------------------------------------------------
無 料
■申し込み先
------------------------------------------------------------
ふくい産業支援センター 情報化支援グループ(TEL0776-67-7411)
【申込ページ】http://www.fukui-iic.or.jp/ec/20070824/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■「ひとり+みんな=作る。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 映像制作業界の第一線で活躍するクリエーターきたる!
http://www.fisc.jp/msc_detail.php?eid=00004
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いや、正直、どういう話しになるかは、当日になるまで分からないので
すが(笑)、CM制作業界で活躍されているクリエイターを講師にお迎
えして、CMやビデオクリップの制作現場の生の声をお聞かせいただく
予定です。
どうなるか分からないって無責任な感じですが、・・・いやいや、ちゃ
んと事前の打ち合わせはしてるんですよ。してるんですけど、ね(笑)
なんといっても相手は感性にしたがって動くクリエイターの方ですから、
どういう話しの展開になるか、ちょっと不安かな〜ってだけです(^^;
講師の大内元(おおうち・げん)さんは、東京の映像制作会社でプロデ
ューサーを務めていらっしゃいます。有名な作品としては、家庭教師の
トライやMaxFactorなどのCM作品、松下奈緒さんのプロモー
ションビデオなどがあります。
業界の方も、そうでない方も、最新の映像製作現場のお話しや、映像制
作業界の現状など、プロデューサーならではの話しを楽しんでいただけ
ればと思います。
どうやってアイデアをひねり出すのか?仕事の進め方は?デジタル化す
る映像の世界はこれからどうなっていくの?なんて話しもお話いただけ
ると思います。
「映像コンテンツの時代」の現在と未来をのぞきに来てくださいませ。
■開催日:
------------------------------------------------------------
平成19年8月25日(土) 16:00-17:30
■会 場
------------------------------------------------------------
福井県産業情報センタービル 1F マルチホール
(坂井市丸岡町熊堂3−7−1−16 ソフトパークふくい)
■定 員
------------------------------------------------------------
50名
■講 師:
------------------------------------------------------------
大内 元 氏 株式会社ピクチャーズ プロデューサー
Maxfactor、ぺディグリー、家庭教師のトライ、フジテレビ、プ
ロモーションビデオ(松下奈緒)など、CM制作を中心に活躍する映
像プロデューサー。
・1969年 2月20日生まれ。
・1988年 仲畑広告 入社
・1992年 ピクチャーズ入社
・広告制作にかかわり来年で20年生。
■参加料:
------------------------------------------------------------
無 料
■申し込み先
------------------------------------------------------------
ふくい産業支援センター 情報化支援グループ(TEL0776-67-7411)
【申込ページ】http://www.fisc.jp/msc_detail.php?eid=00004
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■プロジェクトX風の苦労話、成功秘話が好きな方向け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 県内企業はネットで成功できるのか?
http://www.fukui-iic.or.jp/ec/20070906/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結論を言っちゃうと、できるんですけどね(笑)
そのことを楽しくおもしろく紹介するのが、このセミナーでして(^^)
これからネット進出を検討される方や、「私の業種はネットで成功できな
い」と固く信じている方に、特に聞いていただきたいです。
きっと目から鱗が3枚は落ちると思います。
確実に1枚は落ちるはず(笑)
■開催日:
------------------------------------------------------------
平成19年9月6日(木) 13:00 〜 14:30
■会 場
------------------------------------------------------------
福井県産業情報センタービル 1F マルチホール
(坂井市丸岡町熊堂3−7−1−16 ソフトパークふくい)
■定 員
------------------------------------------------------------
100名
■キャスト:
------------------------------------------------------------
■「伝説のWebマスター」こと
村上 肇 氏 (株) 創 代表
中小製造業におけるインターネット活用のパイオニアとして、
新たな道を開拓した伝説のWebマスター。
■「歌って踊れる彫刻士」こと
小林 照明氏 (株) 小林大伸堂 代表
鯖江市で小さな印章業を営んでいる。印鑑販売の大手フラン
チャイズ店が出店、安売り攻勢をかけてくるなか、生き残り
をかけネット販売に進出。
■「眼鏡業界の風雲児」こと
西村 昭宏氏 (株) 西村金属 常務
インターネットに取り組む前の当社の仕事の割合は99%が
眼鏡関係。そんな当社が、県外異業種から受注を獲得するた
めの手段として注目したのが、インターネット活用であった。
※各講師のキャッチフレーズは、わたくし大木がつけたも
のでして、各講師の方には何の責任もありませんので、
ご了解ください。
■参加料:
------------------------------------------------------------
無 料
■申し込み先
------------------------------------------------------------
ふくい産業支援センター 情報化支援グループ(TEL0776-67-7411)
【申込ページ】http://www.fukui-iic.or.jp/ec/20070906/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【編集後記】
ちょっと前にも触れたんですが、小浜市に福井県産業情報センター 嶺
南支所という施設があります。
http://www.fisc.jp/reinan/
この施設の運用はうちがやってまして、今年から私が直接の担当になり
ました。
ここでは、パソコン活用に関する相談や無料のミニセミナー、パソコン
研修というサービスを展開しているのですが、最近、そこの利用者が増
えてきて、担当の私としては非常に嬉しく思っています(^^)
以前と運用を大きく変えた訳ではないので理由はよく分からないのです
が、最近、ホームページをリニューアルしたり、ブログを開設したり、
インターネットで積極的に情報を発信し始めたのが良かったのかも、と
思っています。
パソコン操作の指導・アドバイスは、嶺北のセンターとはくらべものに
ならないくらい充実していますので、嶺南地域の方は是非ご利用くださ
いませ。
嶺北ではやらなくなった、WordやExcelの操作研修もやってますよ。
あれ?宣伝ぽい編集後記になっちゃった(笑)
【作成・送信者】────────────────────────
財団法人 ふくい産業支援センター 情報化支援グループ
大木 哲郎 Email t.ooki@fisc.jp Tel 0776-67-7411
910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい
────────────────────────────────
■コンピュータ講座ホームページ
http://www.fisc.jp/pckouza/
■支援センターの場所はこちら
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/koutsuu.html
■交通機関をご利用の方へ
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/kouza/kouza-faq.html#idou
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=pasoken
================================================================