バックナンバー
【IT関連セミナー・研修情報】 ブログツールで会社のホームページを構築しよう!
- Date: Wed, 29 Oct 2008 08:00:00 +0900 (JST)
■Dreamweaverのテンプレート・ライブラリ機能を徹底マスター
http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=20016
■約4ヶ月で、注文がとれるホームページを公開しよう!
http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=20027
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■■■
■ ■ ふくい産業支援センター IT関連セミナー・研修情報
■ ■
■ ■ http://www.fisc.jp/pckouza/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008.10.29
※このメールは、これまで(財)ふくい産業支援センターの研修・セミ
ナー事業に参加していただいた方に、当センターが実施するIT関
連の研修やセミナーの最新情報をお届けしています。
※講読解除や、アドレスの変更はこちらからどうぞ。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=pasoken
────────────────────────────────
こんにちは&はじめまして
ふくい産業支援センターの大木@講座担当です。
さて、今回のメールで紹介させていただく講座は、森和恵先生に講師
を担当していただきます「MovableTypeによるサイト構築講座」です。
http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=20015
この講座では、2日間で、MovableTypeのインストールからデザインカ
スタマイズまで、基本知識を一気に習得していただく予定です。
最新バージョン(ver4.2)で実施しますので、これから始めたい方は
もちろん、旧バージョン(ver3)からのバージョンアップセミナーとし
ても、受講していただけます。
・・・と、ここまで読んできて
「MovableTypeって何?」「私には関係ないわ〜」
って思って、メールを削除しようとした方、
━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと待ってください!
━━━━━━━━━━━━━━━━
これから、そんな皆さんの疑問に答えつつ、なぜ当研修でこのソフトの
講座を実施するのかを説明させていただこうと思いますので。
今しばらくおつきあいくださいませ。
★
●MovableTypeって何?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、MovableTypeという単語を聞いたことがない方でも、ブログという
言葉をご存じない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
ブログといえば、楽天やLivedoor、Yahooなどが提供しているよう
な日記を書くためのツールと思われる方も多いと思いと思いますが、
最近では、企業のホームページの構築・運用ツールとしても使われ
はじめています。
そういった用途で使われる代表的なブログソフト(ツール)が、
今回の講座で学んでいただく
MovableType(ムーバブル・タイプ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
です。
MovableTypeは、MT(エム・ティー)って略したりします。
ここからは、ちょっと通ぶって、私もMTと略して書いていこうと
思います(^^)
●MTは企業ホームページに適した機能が満載!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところで、なぜ、ブログツール(MT)を使って企業のホームページ
を作るのでしょうか?
それは、このようなメリットがあるからです。
━━━━━━━━━━━━━
「どこからでも更新できる」
━━━━━━━━━━━━━
たとえば、出張先から急に更新しないといけない状況になっても
ネット環境とブラウザさえあれば、自社サイトの更新ができます。
いつでも、どこからでも更新ができるってわけです。
━━━━━━━━━━━━
「手軽に更新できる」
━━━━━━━━━━━━
頻繁に情報を更新しないといけない企業の場合も、MTは威力を
発揮します。
MT公式サイトでの導入事例のページにも、こんなコメントが載
っています。
[導入事例コメントから]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・MovableTypeを導入したことで、
手軽に記事を更新できるようになりました。
更新頻度が上がると、次第にアクセス数も増えてくるようです。
・すべての更新を外注にまかせていたのですが、
思い立ったときにすぐ更新できるようになったので
新鮮な情報をストレス無くお客様に届けることができます。
■MovableType導入事例
http://www.sixapart.jp/business/
http://www.sixapart.jp/industry/beauty.html
# ここまでクオリティの高いものを構築するには
# 高いカスタマイズのスキルが必要ですが、
# 講座ではその基礎を勉強します。
MT(ブログツール)で構築されたホームページなら、電子メール
のやりとりができる方であれば更新ができますから、パソコンが苦
手な方でもホームページでの情報発信に参加することができます。
# ただし、今回の講座を受講する方には、もう少し高いス
# キルが必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
「複数メンバーでも運営しやすい」
━━━━━━━━━━━━━━━━
複数のメンバーでホームページを運営するという会社にも、MT(
ブログツール)は適しています。
一人よりも二人、二人より三人、更新に参加できる社員が多い方が
素早く、多くの情報を発信することが可能です。
MT(ブログツール)で構築されたホームページなら、他の社員が
作ったページを間違って上書きしたり、削除してしまったりするこ
とがほとんどありません。
「どこからでも更新できる」
「手軽に更新できる」
「複数メンバーでも運営しやすい」
このようなメリットがあることが、MT(ブログソフト)を利用する
する企業が増えてきている理由なのです。
★
上記のような優れたソフトの基本知識を習得し、自社サイトをMTで構
築できる技術を身につけていただこうというのが、今度実施する
「MovableTypeによるサイト構築講座」(11/5,6 開催)
http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=20015
受講の前提知識は、
・HTMLで初歩的なホームページを作った経験がある。
・ブログを使ってのエントリー(投稿)、トラックバック等、基本操作
ができる。
ということで、ちょっと敷居が高いかも知れませんが、上記のスキルが
ある方であれば、ぜひチャレンジしていただければと思っています。
●講座は実習中心で分かりやすく
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MTでのサイト構築は、専門知識が必要なのでちょっと厄介です。
専門書籍を読んでも、初めてではわかりにくいことが多いようです。
でも、本講座では、MTの導入をインストールから
デザインカスタマイズの基本までを一から学んでいただくことがで
きます。
実際に企業のWebサイトを構築する手順を実習形式で体験していただ
けますので、具体的でわかりやすい講座になっています。
●講座では、MTの最新バージョンで学べます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講座では現時点で一番新しいバージョンを使って学習します。
旧バージョン(ver3)を使い続けている方にとっては、現在のバージ
ョン(ver4.2)では、使い勝手がかなりアップし便利な新機能が追
加されています。
[参考] Movable Type 3 からの主な変更点
http://www.sixapart.jp/movabletype/about_mt4.html
旧バージョン(ver3)からのバージョンアップセミナーとしてもご検
討くださいませ。
●「はっきりいって格安です」(森先生 談)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「同じような内容を東京や大阪のスクールでも、講師を勤めておりま
すが、インストールからカスタマイズまで勉強できて、これ程お安
く受けて頂けるセミナーは、この福井県だけです。
はっきりいって格安です!」
と、担当していただく森先生にも太鼓判を押していただきました。
★
以上、MTの便利さと、講座の概要について理解していただけたで
しょうか?
年に一度のチャンスです。
この機会に、MTでのサイト構築にチャレンジしてみませんか?
[今回ご紹介した講座]
---------------------------------------------------------------
■MovableTypeによるサイト構築
http://www.fisc.jp/pckouza/searchshop.cgi?d=20015
---------------------------------------------------------------
【日 程】平成20年 11月5日(水)、6日(木) 9:00-17:00
【受講料】受講料:20,000円(税込、テキスト代込み)
【会 場】福井県産業情報センタービル内 パソコン実習室
(坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16)
□ お問い合わせ先:
(財)ふくい産業支援センター 情報化支援グループ(大木)
Email pckouza@fisc.jp Tel 0776-67-7411(ダイヤルイン)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【編集後記】
当センターのホームページも、MTで作成されています。
http://www.fisc.jp/
全職員が更新できるようになっているので、使い勝手快適です(^^)
【作成・送信者】────────────────────────
財団法人 ふくい産業支援センター 情報化支援グループ
大木 哲郎 Email t.ooki@fisc.jp Tel 0776-67-7411
910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい
────────────────────────────────
■コンピュータ講座ホームページ
http://www.fisc.jp/pckouza/
■支援センターの場所はこちら
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/koutsuu.html
■交通機関をご利用の方へ
http://www.fukui-iic.or.jp/fiic/kouza/kouza-faq.html#idou
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=pasoken
================================================================