バックナンバー
[10/20]ふくいITフォーラム2016 IoT関連セミナー&交流会 参加者募集【特別号】
- Date: Wed, 19 Oct 2016 15:10:00 +0900 (JST)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■■■
■ ■ ふくい産業支援センター IT関連セミナー・研修情報
■ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、これまで(公財)ふくい産業支援センターの研修・セ
ミナー事業に参加していただいた方に、当センターが実施するIT
関連の研修やセミナーの最新情報をお届けしています。
※年度の途中で新規の研修を加えていきますので、
当メルマガやWebサイト、Facebook等で最新情報をご確認ください!
[10/20]ふくいITフォーラム2016
IoT関連セミナー&交流会 参加者募集
ふくい産業支援センターでは、県内企業のIoTビジネスへの参入を促進
することを目的に、下記のとおりIoT関連セミナー&交流会を開催しま
す。
今話題のIoTを活用して新たなビジネス価値を創出するためのアプロー
チ方法を事例を交えて具体的にご紹介しますので、ぜひご参加ください。
<開催概要>
○テ ー マ:「デジタルIoT」による新しいビジネス価値の創出2016
○実施日時:平成28年10月20日(木) 15時30分〜17時
○会 場:福井県中小企業産業大学校 1階大教室
(福井市下六条町16−15)
○参 加 費:無料
<講 師>
日本アイ・ビー・エム株式会社 鈴木徹氏
(プロフィール)
日本アイ・ビー・エム株式会社、Watson IoT事業部 IoT Technical Lead。
入社以来、国内や海外のIBMで30年近くソフトウェアに関わり、メッセージン
グやゲートウェイ、MQTTなどの技術を担当。
近年では、M2MからIoTの最新テクノロジーを活用したビジネス創出業務に携わ
っている。
<お申し込みページ>
http://www.fisc.jp/archives/cat3/fukuiitforum2016.html
*------------------------------------------------------------------*
●福井県IoT推進ラボ ビジネスマッチング交流会も同時参加者募集!
*------------------------------------------------------------------*
同日、県内企業のIoTビジネス促進を図るため、県内企業によるIoT
ビジネスプラン発表&マッチング交流会を開催します。
IoTに関心のある経営者および技術者の方は、ぜひこの機会を積極的
にご活用ください。
<実施概要>
○実施日時:平成28年10月20日(木) 19時〜20時30分
○会 場:福井県中小企業産業大学校 特別教室
(福井市下六条町16−15)
○参 加 費:無料
<ビジネスプラン発表(順不同)>
各10分発表後、質疑応答を行います。
全員の発表が終了したのち、簡単な意見交換の時間を設ける予定です。
・NEC福井支店 セールスエキスパート
小林 泰三 氏
「物体指紋認証技術について」
・ウラセ株式会社 執行役員
産資事業本部 副本部長 兼 マーケティング開発部 部長
針井 知明 氏
「しなやかなIoT通信の実現 〜高強度フレキシブル導電糸の活用〜」
・有限会社オンフード 代表取締役
西村 成弘 氏
「オンライン漁業権の実証実験について」(仮)
・株式会社jig.jp 代表取締役
福野 泰介 氏
「さくらのIoTとIchigoJamでだれでもIoT」
・株式会社いきいきタウン高浜 代表取締役 副社長
那須野 元庸 氏
「IoTを活用した果樹栽培の実証実験について」(仮)
・IPA(情報処理推進機構)IT人材育成本部
イノベーション人材センター調査役
神島 万喜也 氏
「IoT推進ラボの取り組みについて」
<申込方法>
http://kokucheese.com/event/index/432460/
----------------------------------------------------------------------
<お問い合わせ先>
販路開拓支援部 創業・Eビジネス支援グループ(担当:大木)
TEL:0776-67-7411 ebiz-g@fisc.jp
【作成・送信者】────────────────────────
公益財団法人 ふくい産業支援センター IT研修担当
Email pckouza@fisc.jp Tel 0776-67-7411
910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい
Twitter(ツイッター): http://twitter.com/pckouza_fisc
Facebook(フェースブック): http://www.facebook.com/pckouza
■IT研修ホームページ
http://www.fisc.jp/pckouza/
■支援センターの場所、交通機関の案内はこちら
http://www.fisc.jp/aboutus/access.html#access1
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=pasoken
================================================================