トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

ふくい産業支援センター【IT関連セミナー・研修情報】 [目次に戻る]

[特別号]スキルアップ支援!!経営者・従業員の方向けに様々な講座を開催

  • Date: Wed, 15 Mar 2017 12:08:41 +0900 (JST)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■■■ 
■  ■  ふくい産業支援センター IT関連セミナー・研修情報
■  ■  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、これまで(公財)ふくい産業支援センターの研修・セ
 ミナー事業に参加していただいた方に、当センターが実施するIT
 関連の研修やセミナーの最新情報をお届けしています。


※年度の途中で新規の研修を加えていきますので、
 当メルマガやWebサイト、Facebook等で最新情報をご確認ください!

今回は特別号として(公財)ふくい産業支援センターの中小企業
産業大学校で来年度開催する講座についてご案内させていただき
ます。

中小企業大学校では、経営者、従業員の方向けに様々な分野でス
キルアップを支援する講座を開催しています。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【1】 研 修 の お 知 ら せ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



●【残席わずか】
  『図面の読み方基礎講座』
〜図面を読むのが初めての方、事務系の方でもわかりやすい!
 4月13日(木)【1日】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00349&state=2


●【残席わずか】
 『新入社員が知っておくべき「モノづくり現場」の基礎知識』
〜製造業のどの部門にも必須の基礎知識を学ぶ
 4月14日(金)【1日】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00351&state=2


●『図面の描き方基礎講座』
 4月26日(水)【1日】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00350&state=2


●『生産管理の基礎講座』
〜付加価値を高める「生産管理」を基礎から学ぶ
 5月11日(木)、12日(金)【2日間】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00352&state=2


●『テキスタイル製造の基礎』
〜糸から商品まで一連の基礎知識を習得
 5月11日(木)〜6月1日(木)【7日間】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00361&state=2


●『製品開発に必要な織物設計技術』
〜「テキスタイル製造の基礎」の応用講座
 6月6日(火)〜6月15日(木)【4日間】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00362&state=2


●『平成塾2017』
〜次世代を担う人材が切磋琢磨し合う場
 6月13日(火)〜10月13日(金)【12日間】
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00331&state=2


●『リーダーシップ養成講座』
〜チームのパフォーマンスを最大限に引き出すリーダーの条件とは
 6月13日(火)、14日(水)
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00334&state=2


●『営業折衝スキル強化セミナー』
〜営業の基礎から提案・折衝力まで営業研修の決定版!
 6月22日(木)、23日(金)
 http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00342&state=2


その他の研修は、研修一覧でご確認ください。
⇒http://www.fisc.jp/fiib/course.html


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  
  スマートフォンなどで労働法の基礎を学ぶ
 

  近年、若者の労働条件などをめぐるトラブルがみられます。
  このため、厚生労働省では、労働関係の法律の基礎をパソコンや
 スマートフォンなどで学べるe-ラーニングシステムの運用を2月か
 ら開始しました。

  このe-ラーニングでは、就職前に知っておいてほしい、労働条件
 に関して確認すべき書類や有給休暇のルールなどについて、事例を
 用いて紹介しています。また、既に働いている方の参考にもなるよ
 う、仕事中に怪我をしてしまった場合や仕事を辞める場合などに起
 こりうる、仕事上のトラブルについての相談先なども紹介していま
 す。

  それぞれの事例は、労働法を知らなくても気軽に学習を始めるこ
 とができるよう、マンガを使って紹介しています。事例は入門編と
 応用編の2部構成となっていて、応用編ではチェックテストを使っ
 て、それぞれの理解度も確認できます。

  企業での新入社員研修などの機会にも、ぜひご活用ください。

【詳しくはこちら】
「e-ラーニングでチェック!
 今日から使える労働法〜Let's study labor law〜」
  http://krs.bz/roumu/c?c=14142&m=69172&v=febd25ca 


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【3】企 業 経 営 R E P O R T 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 『福井ものづくり改善インストラクタースクール』を振り返る


 今年度に中産大で新たにスタートした『福井ものづくり改善インス
 トラクタースクール』。第1期生のカリキュラムが昨年末に終了し
 ました。
 
 ふくい産業支援センターが発行している情報誌『F−ACT』の最
 新号では、ものづくり現場の改善をトピックに掲げ、同スク−ルの
 活動内容を企業取材とともに振り返っていますので、是非、お読み
 ください。

  F−ACTのHP⇒ http://www.fisc.jp/fact/
  pdfでも誌面を読むことができます
           ⇒http://www.fisc.jp/fact/vol023_all.pdf

 ここでは、ポイントをピックアップしてご紹介します。
 
 ・要素作業が多い福井の製造現場には、もっと標準作業をベースと
  した簡潔明瞭な作業設計が必要。

 ・組織的に、継続的にSQCDの管理技術を上げて全体的な現場改善を
  主体的にできる人を育成する必要がある。それを実現するのが、
  「福井ものづくり改善インストラクタースクール」

 ・実習では、ビデオ片手に現場に張り付き、収集した映像や情報を
  持ち帰ってディスカッションを徹底的に繰り返す。
 
 ・実習受け入れ企業にとっては、第三者の視点でみられることで刺
  激になり、モチベーションアップにもつながる。

 ・企業への改善提案のプレゼンでは、これまで考えたことのないよ
  うな斬新なアイデアが出される。高度な改善活動に取り組んでい
  ても、まだまだ改善のネタがあることの証。
 
  ・受講企業や実習受入企業は、独自でフォローアップ勉強会を開催。

 ・スクールで毎回学んだことをまとめたオリジナルテキストを作成
  し、社内有志を集めた研修合宿を開催。意気込みが熱い。
  「品質道場」と銘打った若手社員の指導の場も。



■ 編 集 後 記 ━━━━━・・・・・‥‥‥………


中小企業産業大学校で開催する講座についても定期的にご案内をします。
IT研修とは会場が異なりますのでお間違えのないように。
中産大の研修とIT研修を、社内の人材育成にご活用ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   中小企業産業大学校 ((公財)ふくい産業支援センター 人材育成部)
    ─┌──┐ 〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15
    ─│\/│ TEL:0776-41-3775  FAX:0776-41-3729
    ─└──┘ MAIL:manabi@fisc.jp
                        HP:http://www.fisc.jp/fiib/
                        Facebookページ:Facebook上で「中産大」と入力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【作成・送信者】────────────────────────

   公益財団法人 ふくい産業支援センター IT研修担当
   Email pckouza@fisc.jp Tel 0776-67-7411

   910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい

   Twitter(ツイッター): http://twitter.com/pckouza_fisc

   Facebook(フェースブック): http://www.facebook.com/pckouza


   ■IT研修ホームページ
     http://www.fisc.jp/pckouza/

   ■支援センターの場所、交通機関の案内はこちら
    http://www.fisc.jp/aboutus/access.html#access1

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=pasoken
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: