バックナンバー
めっきのある生活
- Date: Thu, 15 Nov 2007 20:00:00 +0900 (JST)
必殺めっき職人
http://sos.sanwa-p.co.jp/
■■■■■■■■■■■
■ \____/ ■
■ /\ /\ ■
■ | \/ | ■
■ | /\ | ■
■ \/ _/ ■
■■■■■■■■■■■
■_S_P_A_M__J_A_N_A_I_Y_O_!(ノ _ ・o)_■
素晴らしき「めっきのある生活」
2007.11.15
第98ミクロン
凸━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━凹
いつも http://sos.sanwa-p.co.jp/ をご利用頂き
誠にありがとうございます。
このメールマガジンは、ご購読登録を頂いている方、
及びお名刺交換をさせて頂いた方を対象に
毎週月・木曜日に配信させて頂いております。
凹━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━凸
「越前おろしそば」
皆様こんばんわ。本日もお疲れ様でした。
朝晩めっきり寒くなってきましたぬー。
もうすぐ僕も誕生日がきて1つ歳をとります。
我らが福井県には「越前おろしそば」なるものがあります。
そのまま読んで字のごとく、
熱いおそばに鰹節とおねぎと大根おろしをのっけて食べます。
美味でございます。
他の地方のそばどころのおそはば、
白っぽい、または真っ白な色をしている印象ですが、
福井のはもっと黒っぽいねずみ色です。
これは皮もいっしょに挽いているからなのです。
もともとは室町時代、僕の先祖である朝倉孝景公が
福井に入場された際に、篭城用の非常食として
栽培を奨励されたのが始まりとのこと。
当時はゆでて麺としてではなく、お団子状にして食べていたらしいです。
さらに時は流れて、名前は忘れましたが何がしかいう大名が
福井にお国替えとなられた際に、京都伏見のそば職人の何がしかという人を
連れてお越しになられてから武生(現・越前市)には
現在まで越前そばが根付いております。
戦後、昭和天皇が、全国巡幸に出られ
福井にお越し召されました際に、お食事に出されたおそばを
おかわりされ、皇居にお戻りになられてからも
しばしば越前おろしそばのことをお口になされたとの福井県人には
誠に誇らしいエピソードもございます。
何年たっても何百年たっても、新幹線が走ろうとも
こういう素朴なアイデンティティが伝承されることを
またまた鼻くそほじりながら考えてしまう僕なのでした。
※そして上記の情報はすべて僕が、大荒れの日本海を見ながら
カーラジオで聴いていたローカルラジオから得たものです。
個人的に楽しむ目的以外には使用なさらないで下さい。
(↑おまえもなー)
【編集後記】
僕のいなかは、その昔汽車が走っていた頃の
ターミナル駅で大変栄えていた街でした。
その頃は駅の周辺もにぎわっており、
現在でも我が家と家族ぐるみの付き合いがある、
「ふる里」
というお店屋さんが駅から1本裏に入った路地にあります。
http://www2.fbc.jp/sobabito/kenbun/26_furusato/index.html
僕が幼い頃からルーキー父子を可愛がってくださった
大将が昨年亡くなり、今は「りっちゃん」という
実娘さんがお店を継いでおります。
国道365号線を利用して帰省・通勤される方はぜひお立寄り下さい。
いまに僕のサインもお店に並ぶはずでございます。
―─────────────────────────■
三和メッキ工業株式会社
〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1
電話:0776-23-1639 FAX:0776-27-4726
【めっき職人】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
西山 喬之 mailto:info@sanwa-p.co.jp
【必殺めっき職人】
http://sos.sanwa-p.co.jp
【めっき総合サイト】
http://www.sanwa-p.co.jp
【気合の核弾頭!ルーキー】
http://blog.sanwa-p.co.jp/nishiyama/
──────────────────────────■
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=sanwa
================================================================