トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

めっきのある生活 [目次に戻る]

めっきのある生活

  • Date: Thu, 22 Jul 2010 20:00:00 +0900 (JST)

           必殺めっき職人
         http://sos.sanwa-p.co.jp/

          ■■■■■■■■■■
         ■    \_____/  ■
         ■  /\     /\ ■
         ■ |      \/    | ■
         ■ |    /\     | ■
         ■  \/    _/  ■
         ■■■■■■■■■■
         
 ■_S_P_A_M__J_A_N_A_I_Y_O_!(ノ _ ・o)_■
 
         素晴らしき「めっきのある生活」
           2010.7.22
           第199ミクロン
          
 凸━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━凹

  いつも http://sos.sanwa-p.co.jp/ をご利用頂き
   誠にありがとうございます。
  このメールマガジンは、ご購読登録を頂いている方、
  及びお名刺交換をさせて頂いた方を対象に
  毎週月曜日か木曜日的な曜日に陽気に配信させて頂いております。

 凹━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━凸

 「平和な時代」





  皆様こんばんわ。

 本日もお疲れさまでございました。

 いや、暑い。暑いとしかいいようがないですね。

 ルーキー@三和メッキ工業でございます。






  こう暑いと、脱水症状一歩手前って状態が続きます。

 事務所の玄関の水道のホースで生水一気飲みしたくもなります。

 でも高校2年生の時の社会科のテストのある問題を思い出して踏み止まります。


  

  それは2002年夏の中間テスト(記憶あいまいなので時期は適当です)。

 えー、当時ルーキーが通っていた学校はゴリゴリコテコテの商業高校でして、

 数学は1年生の時だけ、社会化も2年生の時まで。

 あとはひたすら簿記と工業簿記とそろばんの授業だけ、って感じのカリキュラム。


  で、2年生の時だけ社会科を勉強したんですけど、

 今でも覚えている問題が、


 Q.1 

 山田さんは、プライベートな旅行でハワイに行きました。

 添乗員さんからは、


 「現地の水道水は絶対に飲まないで下さい。必ずお腹を壊してしまいます。
 
  市販のミネラルウォーターを必ず飲むようにして下さい。」

 
 と、きつく言われていたので、忠実に守り、

 ホテルの部屋でも水道水は飲まず、

 ジュースやミネラルウォーターをコップに注いで飲むようにしていました。

 ところが、滞在中のある日突然お腹を壊して具合が悪くなってしまいました。

 なぜでしょうか?






 …という文章題です。

 「は?なぞなぞ?」とも一見思える問題ですが、

 これにはちゃんとした正式な答案がございまして、

 ちなみに僕も正解して点数もらったんですが、

 正解兼模範解答は、




 

 A.コップを洗った際に付着した水道水が混ざってお腹を壊した。








 というものです。これで2点ぐらいもらえます。

 実際もらいました。

 さらには、全ての答案の後に、

 20点分を割いて、次のような課題が書かれていまして、

 当時の時事問題であった、同時多発テロからのアフガン報復攻撃について、




 Q.アメリカ合衆国大統領に思うところを手紙形式で書きなさい。





 という内容でございました。

 これ、またもやあいまいな問題ではありますが、

 僕、見事満点の20ポイントを獲得しまして、

 担当の先生も嬉しくなってしまいテスト返却の際に、

 皆の前で僕の回答を模範解答として発表してしまうほどの展開に。




 えー、気になるその手紙とは




 A.先般のアメリカ国内における同時多発テロにつきまして、

   イスラム過激派への報復攻撃の旗頭となり、

   ちゃくちゃくと報復を続けられておられるようでありますが、

   実は、アメリカをはじめとした先進国の積極的な環境破壊により、

   地球温暖化が著しく進み、中部太平洋のバヌアツでは、

   正直、海面上昇によりいずれ国土が完全に水没するようです。

   現地の人達は、これらの深刻な環境問題を先進国からのテロ行為とみなし、

   タロイモ爆弾による報復攻撃を計画されているそうです。

   大統領、お覚悟の程を。






   
 …というものでございました。今思い返しても赤面しますが、

 当時はまじめに考えて回答していたのだと思います。



 「先生的には花丸!」


 だった模様で、というかまじめに回答した生徒が

 クラスで僕と、もう1人蕎麦屋の息子の優等生だけだった模様。。



  おかげで、ニュージーランドからの留学生で

 ネイティブオセアニアンだった「ホセ」からかなり僕は気に入られまして、

 その後休み時間の度に国際交流室(ALT達のたまり場)に通い、

 ホセとライアン、それから教師のジェイミーには

 いろいろと欧米のスケベな単語を教わったりなぞ致しました。
 






  あれから10年近くたちました。

 今現在、島国が水没したり、

 タロイモ爆弾がホワイトハウスに投げ込まれたり、

 といったブラックニュースは届いておりませんが、








 …いくら不景気がどうの政治がこうの言ったって

 日本は誰が見ても表面上は平和ですよ。

 そしてその平和な日本の中で

 限られたお金、ビジネスを我々エコノミックアニマルが取り合っています。

 挨拶の仕方、名刺の渡し方、納期の長短、文面の様式…

 ちっぽけな礼儀作法にこだわって商売をしております。

 





  それが善い悪いとかではなく、 僕の目にはそう映っております。

 そしてそういった社会を構成するファーイーストイエローモンキーの一分子として、




 「どうだっていいじゃんそんな小さい事」



 と、思いながらも

 目下日々の生活の為、長い物に巻かれている自分。

 案外、腰ミノ1枚で朝から晩まで自然と格闘しながら生きる事こそが、

 人類の最先端なのかもしれませんね。





 


 …ふぅ。







 あれ?俺、社会科の先生になるべきだった…??








 おあとがよろしくないようで。



 SEE YA IN THE PIT !!














 【編集後記】

 夏本番ですね。こどもたちは夏休みに突入した模様です。

 今は、1学期とか2学期とか関係ないらしいんですけどね。

 僕は教師の息子だったので、聞いた事があるんですけど、

 だいたい8月に1日、「全校登校日」ってあったじゃないですか。

 なんで8月20日前後だったかというと、



 「先生の給料日だから」



 だったんですって。

 20年ぐらい前に親に聞いただけで、

 本当の事言ってないだけかもしれないですけど、

 ま、そんな感じらしいです。

 皆さんの中にお子さんに質問された場合には、

 そのようにお返事してあげてくださいませー。
―─────────────────────────■
   三和メッキ工業株式会社
   〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1
   電話:0776-23-1639 FAX:0776-27-4726
 
  【めっき職人】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 
   西山 喬之 mailto:info@sanwa-p.co.jp
 
  【必殺めっき職人】
    http://sos.sanwa-p.co.jp
  【めっき総合サイト】
    http://www.sanwa-p.co.jp
  【気合の核弾頭!ルーキー】
    http://blog.sanwa-p.co.jp/nishiyama/
  ──────────────────────────■

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=sanwa
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: