トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

スクラムネット [目次に戻る]

スクラムネット メールマガジン

  • Date: Fri, 30 Aug 2024 18:00:00 +0900 (JST)

--------------------------------------------------------------------
メールマガジン スクラムネット No.145
--------------------------------------------------------------------
【配信元】福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井 

【もくじ】

1.....  ペアレントメンターさんの手記

2.....  セミナー・研修会などの案内

3.....  発達障害情報・支援センターについて

4.....  その他のお知らせ



◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

みなさま、こんにちは!
今年は、どんな夏をお過ごしになられましたか??

楽しかった夏休みも終わり、
2学期のスタートです!
運動会や文化発表会など、
秋には学校や地域でいろいろな行事が予定されている方も、
いるかもしれませんね。

9月も残暑が続くと予想されています。
夏の疲れが出やすい時期です。
体調を崩さないように、元気に毎日を過ごせるといいですね!

【ペアレントメンターさんの手記】

スクラム福井が事務局をしている
ペアレントメンターさんたちの
手記について、これから、偶数月に掲載させていただきますね。

「あなたが息子で良かったと思えるまで」

 「まさか自分の子が……」
こんなお決まりのセリフを自分が言うことになるなんて。
我が人生ながら、驚いた。
息子四歳。
思いがけないタイミングで発達障がいの診断を受けた。
うすうす感づいてはいたけれど、
はっきりと診断書に書かれている文字を見て、
少々手が震えたのを覚えている。
そして、隣にいる息子にこの動揺を悟られないように、
平気な顔をして病院のエレベーターに乗り、
駐車場へと向かった。
車の中でチョコレートを嬉しそうに食べる息子を眺めながら、
私もコーヒーを飲んで冷静さを取り戻した。

現在、息子は十歳。
診断を受けた日のことを昨日のことのように覚えている。
私も母になって十年。
一度、子育てを振り返るのもいいかもしれないと思っていた矢先、
手記のお話をいただいた。
とてもありがたいことだと思っている。

息子は、離乳食を食べなかった。
寝つきが悪かった。
夜中に何度も起きた。
おむつはずれが遅かった。
スーパーで走り回る。
チャイルドシートに乗らない。
なかなか遊び場から帰らない。
困ったこと続きの乳幼児期だった。
正直、本当に疲れていた。

四歳から療育に通いだし、
さまざまな方のサポートを受けた。
困りごとが全くなくなることはなかったが、
話を聞いてもらい、一緒に考えてもらうだけで、
気持ちが軽くなった。
その分、育児をまた頑張ることができていたと思う。
とても感謝している。

九歳の夏、自我が強くなってきた息子との衝突が増えた。
これまで当たり前のように通っていた療育に行くことを嫌がった。
通わせたい私と、嫌がる息子。
「家でゆっくり好きなことをしたい」
と、息子は行った。
私は、渋々ではあるが、
療育やその他の予定を見直し、
外出の回数を減らした。
その時、ふと、親も成長していかないといけないんだな、と思った。
これから息子は息子の人生を歩いていく。
私はこれまで、二人で一人の気分で生きていたのかもしれない。
あまりに子育てに夢中になっていた。
無意識のうちに、全部私がしなくては、
と走りすぎていたのかもしれない。

それから一年。
今、息子は何をして過ごすか、
何を食べるか、何を着るか等、
いろいろなことを自分で決めて生きている。
もちろんまだ困ることもある。
その時は、周りの大人と相談している。
特性がなくなることはないが、
確実に成長したと思う。

そして私自身も、
産後初めてといっていいほど、
穏やかに自分の時間を過ごしている。

息子が教えてくれたこと。
私と子どもは、
親子だけど別の人間だということ。
お互いに成長しながら、
助け合いながら、
それぞれの人生を楽しむことが大切。
教えてくれてありがとう。
あなたが息子で本当に良かった。



◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


【セミナー・研修会などのご案内】
今後開催予定のセミナー・研修会予定の情報について
お知らせいたします。

〇令和6年度福井市支援者向け研修会オンデマンド配信

主催:福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井、
   福井市障がい児者自立支援協議会
共催:福井県小児科医会、福井市
テーマ:「いまさら聞けない! 発達障がいの診断と医療」
配信期間:2024年7月22日(月)〜10月31日(木)
講師:前田夢吉 先生 
(福井大学医学部付属病院 小児科)
対象:発達障がい児者支援に携わる支援者(職種不問)
受講料:無料
お申し込み先
https://forms.gle/G52SSygGcYrfPLGM8
※入力後に表示される画面に、
接続先や資料掲載先URLが表示されますので、
最後の画面を閉じる前に、
お手持ちの端末へ保存する等してご利用ください。

詳細はスクラム福井ホームページをご覧ください。
https://kjinkai.jp/facility/scrum-fukui/


〇福井市地域障がい児支援体制強化事業 
しゃべりば

主催:子ども発達支援センター フレンズあすわ
テーマ:「進学や就労について〜そのプロセスについて〜」
日時:2024年9月28日(土)14:00〜16:00
場所:子ども発達支援センター のびろ 3階
(福井市三郎丸4丁目201)
講師:福井県発達障がい児者 支援センター
   センター長 野村昌宏氏
ファシリテーター:ペアレントメンター  

申込み締め切り:2024年9月21日(土)


詳細はスクラム福井ホームページをご覧ください。
https://kjinkai.jp/facility/scrum-fukui/

〇令和6年度「よりそい」親の会
〜不登校・ひきこもりのご家族向け〜

主催:福井市福祉健康部福祉政策課 福祉総合相談室よりそい
テーマ:「親なきあと、本人の生活を考える〜家計のやりくりや試算方法の紹介〜」
日時:2024年9月19日(木)14:00〜16:00
場所:福井県社会福祉センター4階 第1技能習得室(和室)
(福井市光陽2丁目3番22号)
対象:福井市にお住まいのご家族および支援者
参加費:無料
よりそいHP
https://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/tifukusi/seikatu/p024798.html

チラシ
oyanokai.pdf (fukui.lg.jp)

〇こども家庭庁委託事業「地域の人材による子育て支援活動強化研修」
〜地域子育て支援拠点研修「福井開催」〜    <申込受付中>

日時:2024年9月8日(日)10:00〜16:00
会場:プラザ萬象小ホール
(福井県敦賀市東洋町1番1号)
定員:100名(事前申込・先着順・定員になり次第締切)
対象:
・地域子育て支援拠点事業、利用者支援事業の従事者または従事予定の方
・行政の事業担当者
・地域において、子育て支援に従事している方
参加費・資料代:無料
主催:NPO法人子育てひろば全国連絡協議会
協力:NPO法人子育てサポートセンターきらきらくらぶ
プログラム詳細・お申込み
https://kosodatehiroba.com/seminar-info/fukui

チラシ
https://kosodatehiroba.com/wp-content/uploads/2024fukui.pdf


〇支援者・保護者のための障がい児・者 性教育セミナー inふくい

主催:障がい児・者の「性」を学ぶ会《ゆいの会》
テーマ:「こころとからだの主人公に」
〜青年の性のセミナーから見えてくること〜
日時:2024年9月8日(日)13:30〜16:30
場所:福井県生活学習館(ユーアイ・ふくい)3階 301・302学習室
(福井市下六条町14-1)
講師: 千住真理子氏 
申込み締め切り:2024年9月1日(日)

詳細はスクラム福井ホームページをご覧ください。
https://kjinkai.jp/facility/scrum-fukui/


〇自閉症ネオカンファレンス2024
〜再会、出会い、そして創造〜
主催:一般社団法人Hyper Five
日時:2024年11月23日(土)〜11月24日(日)
場所:川崎医療福祉大学 講義棟 
(岡山県倉敷市松島288)
定員:500名(先着順)※宿泊先は各自で手配してください。
参加費:
早割期間(7月1日〜8月31日入金済み)=参加費(2日間)11,500円/人
通常期間(9月1日〜11月30日入金済み)=参加費(2日間)13,500円/人
※家族同伴の小・中学生と未就学児の参加費は無料です。
お申し込み先
http://hyper-five.com


○2024年度 自閉症e-サービス@ふくいより 研修会について

自閉症e-サービス@ふくいから2024年度の研修会につきまして、
スクラム福井のHP(下記URL)に掲載されておりますので、
ご覧ください。

https://kjinkai.jp/facility/scrum-fukui/


◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

【発達障害情報・支援センターについて】
※発達障害情報・支援センターには、
発達障がい等のある方や、
そのご家族向けの
情報を掲載しておりますので
ご覧ください。

発達障害情報・支援センター HP
http://www.rehab.go.jp/ddis/

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


【その他のお知らせ】

○不登校、ひきこもりに関する情報
その他、不登校、ひきこもりに関する情報は、
以下のリンク先から
直接閲覧ができます。

福井県 ひきこもり・不登校支援 情報サイト
(福井県HP)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/soudansyo/hikikomori/hikikomorijyouhousite.html



〇「かおテレビ研究(視線計測研究)」への参加のお願い
主催:福井大学教育学部

顔テレビは、
人の顔や模様などの映像(2分間)
のどこをみているかを測定することで、
社会性を客観的に測定するモニターです。
この研究で、
「社会性の発達」に関連する事柄を明らかにできると考えています。

詳しくはスクラム福井ホームページをご覧ください。


◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆


-------------------------------------------------------------
発行 福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井
お問い合わせ scrum@kjinkai.jp
ホームページ http://scrum-fukui.com/
-------------------------------------------------------------

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=scrum-fukui
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: