トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

隣の水彩人 [目次に戻る]

【水彩人】最優秀賞者の発表!

  • Date: Wed, 2 Mar 2005 12:12:01 +0900 (JST)

┏┓────────────────────────────┏┓
┗■                                  ■┛
   隣の水彩人
         51号  2005年3月2日(水)
┏┓                                                        ┏┓
┗┛────────────────────────────┗┛


 みなさまこんにちは!

 雪降る中、田んぼのあぜ道で"フクロウ"を目撃した

 水彩人.com 店長 青木美智子です!



 いるんですね〜(゜o゜)。

 山の中に住むものだと思っていたので、見かけたときには



 「テレビとおんなじだ〜〜〜!ヾ(*゜Д゜*)ノ」

 「でも寒そう〜〜〜〜!(>_<)」



 と一人ぽっちの車の中で大騒ぎしていました。

 
 ね、雪ですよ。。。。(−_−)

 福井ではあと少し降るそうです。。。。(−_−;)
 
 ちょっと降りすぎじゃなくて?。。。。(−_−;;)

 そりゃフクロウさんだってちぢこまります。



 で〜〜も〜〜ね〜〜〜♪(歌ってる)


 今月の水彩人コンテストは花盛りでした!


 【梅】をモチーフにした素敵な作品が、ななな、なんと!


 水彩人コンテスト始まって以来の最高投稿数でござんした!

 その数22点!

 ありがとうございました(深々とお礼)

 スタッフ一同、必死に採点をばさせていただきました!

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■2月度コンテスト最優秀賞者は?
 ----------------------------------------------------

 22点もの中から選ばれしその作品は・・・・


 ★  ★  ★    ★    ★  ★  ★
  ★  ★  ★   ★   ★  ★  ★
   ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
    ★  ★  ★ ★ ★  ★  ★

      〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
       北村 秀男様 
           『梅にめじろ』
      〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      おめでとうございます!(^o^)

  北村さんには、後日、盾と作品が一緒になった
    記念品をお送りさせていただきますね!
              
    ★  ★  ★ ★ ★  ★  ★
   ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★
  ★  ★  ★   ★   ★  ★  ★
 ★  ★  ★    ★    ★  ★  ★


 最優秀賞発表ページはこちら!
 http://suisaijin.com/contest/contest13.html

 では、水彩人スタッフのコメントをどうぞ!


 ○手前の梅と、めじろと、その奥の梅の遠近感を、
  ぼかしで上手く表現されていて、
  空気感・立体感が伝わってきます。
  めじろの毛並みの色合い・タッチも抜群ですね!

 ○梅もとっても細かく描かれていて感動したのですが
  めじろに目を奪われました。
  明日に向かってる感じで、元気をもらいました。

 ○梅もめじろも本物そっくり!でビックリしました。
  バックのほうにある梅の枝がぼやけていて、
  遠近感のある仕上がりになって、臨場感あふれていますね。

 ○遠近感が出ていて、梅が目に飛び込んできます。
  メジロの表情も可愛いし、空のグラデーションも絶妙ですね。

 ○梅のやさしさとめじろの可愛さが、
  とても綺麗に仕上がっていると思います。
  それに綺麗なぼかしで全体的に美しいと思います。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■他、投稿作品のコメントです!
 ----------------------------------------------------

 最優秀賞作品の下に、下記作品が掲載されています!
 http://www.suisaijin.com/contest/contest13.html


 『春の息吹』サラ系 様

 ○この立体感(遠近感)がたまらない!
  奥行きのある梅がとても気に入りました。
  昔からサラ系さんには注目していたのですが、
  最近メキメキと腕をあげられているように感じます。
  これからの作品もとっても楽しみになりました。


 『逆光の紅梅』サラ系 様

 ○日本画的な画面の美しさと
  紅梅のはっきりとした表情がとても印象に残りました。
  はかなげな感じもあるのに、シンの強さも感じられる作品です。


 『梅ノ木』miya 様

 ○構図が面白い。たくさん咲く花ではなく、
  ひっそりと幹に寄り添って咲いている梅の花に
  共感を覚えてしまいました。
  誰かを思って描いたのではないでしょうか。

 ○木のどっしりとした質感とは対照的なやわらかい感じの梅が
  うまく表現されていると思います。
  絵に描かれていない部分まで想像出来そうな絵ですね。


 『竹筒と梅』sirokuma 様

 ○なんといってもこの構図が素晴らしいですねえー。
  竹筒が人間のようにも見え、梅を包み込んでいるのか、
  あるいは梅が見たいと望む新しい世界を応援しているのか。
  なんだかそんな妄想(?)が湧いてきちゃいました。
  何回も見たくなる魅力を持っている絵だと思います。


 『観梅』sirokuma 様

 ○背景の暗めの淡いピンクに雪?と、つぼみがいくつもある枝が
  「寒いけど、春はもうすぐだよ〜」という感じがよく出てます。
  素敵な絵ですね。

 ○梅が柔らかなそよ風を受けながら、ひなたぼっこをしているようですね。
  気持ち良さそうです。


 『春の訪れ』和ちゃん 様

 ○奥の青のグラデーションの色合いと、
  そこに溶けるような奥の花びらの淡いピンク、
  そして手前のピンクの花びらのコントラストがとっても美しいです。


 『蝋梅』azamino様

 ○蝋梅はとても良い香りがするんですよね。
  その香りをグラデーションが表現しているようです。
  紅白梅が多い中、黄色の蝋梅を選んだ作者の視点も良いと思いました。


 『梅林』タジキスタン みちこ様

 ○のどかな感じで癒されます。
  梅の満開をぼかしで描いていてすばらしい。


 『紅白梅』yoko様

 ○にじみ、ぼかしは少ないですが、枝の細かさに驚きました。
  丸い花びらと全体の色合いがかわいらしいですね。


 『春まぢか』こーちゃん様

 ○一本の梅花のいろんな表情と力強さを感じます。
  春がすぐそこまで来ているような感じがします。


 『梅を撮るカメラマン』miya様

 ○満開の梅もそうですが、人物の影の濃さから
  暖かい陽射しが想像され、春の到来を感じます。


 『カゴシマ紅梅』森下勝一様

 ○パカッと咲いたような梅が、大きく描かれて
  元気な印象を受けました。背景のグラデーションも春らしくて
  きれいです。


 『盆梅』森下勝一様

 ○梅の幹に目が釘付けになりました。
  ねじれつつ上に伸びていく様子が上手く描かれていると思います。


 『盆梅』クロちゃん様

 ○枝にびっしりついた梅の花を丁寧に描かれたと思います。
  屏風よりも大きいということは人の背丈くらいある
  盆梅なのでしょうか。幹が太いことも手伝って迫力がありますね。


 『大阪城梅林』クロちゃん様

 ○天に向かってのびる紅梅の枝々はすがすがしさを感じます。
  また、詳細に描写された花に生き生きと躍動感があります。

 ○細かい梅の花を1つ1つ丁寧に描いていて
  とても存在感のある梅林ですね。その梅林から覗く大阪城、
  春が近づいている風景という感じで温かみを感じます。


 『梅と影』こーちゃん様

 ○メインに梅とその影を持ってきたのが面白い。
  儚げな影だけど、案外満開に咲いているのも生命力があふれており、
  見て嬉しくなる絵ですね。


 『紅梅』京子様

 ○しなやかな枝にたくさんの蕾と花。
  水彩のツールを上手く使った作品だと思います。


 『白梅』京子様

 ○背景を黒にすることで、白梅が浮かび上がっていますね。
  インパクトがあって、目が釘付けになりました。
  つぼみのやわらかい感じもうまく表現されているのではないでしょうか。
  

 『山の中の梅花』細山田貞子様

 ○テクスチャがあるほうもないほうもそれぞれ味わいが
  違っていて面白いですね。
  細かな枝をしっかり描かれているのにも驚きました!


 『古木に咲いた紅梅一輪』天野毅一様

 ○たった一輪ですが、その一輪がまた美しいですね。
  バラの花のようにも見えます。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■3月度のテーマを発表します!
 ----------------------------------------------------

 あかりをつけましょぼんぼりに〜〜〜♪


 はい、この歌、ご存知ですよね。

 3月といえばやっぱり【 桃の節句 】!



 正式には上巳(じょうし)の節句と言うそうですが、

 時期的に桃の花が咲き、節句を祝うのにふさわしいことから

 【 桃の節句 】というようになったそうです。


 お雛様はもちろん、節句を迎えるお孫さん、近所のお子さん。

 食べ物だって、ちらし寿司に甘酒、ひなあられ、ひし餅。。。

 モチーフはたくさんありますね!



 さ〜今月はこの【 桃の節句 】をテーマに、

 皆さんにチャレンジしていただきたいと思います!


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■今回もサンプル画像をご用意しました!
 ----------------------------------------------------

 前回と同様、「何を描けばいいか迷う〜」という方のために、

 サンプル画像をご用意いたしました。


 (*^▽^)丿http://suisaijin.com/contest/index.html

 うふふ。

 このサンプル画像、今回はワタクシが撮影しました。

 いや〜おいしかったです。うふふふふ。




 モチのロン、ご自分で撮影した写真や、実物があるのなら、

 どうぞそちらをお使いください。


 締切日は3月31日(木)とさせていただきますね。

 最優秀賞者発表は、4月6日(水)のメールマガジンとWebにて発表いたします。


 どしどしご応募くださいね!楽しみにお待ちしておりま〜す!(^o^)丿


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ワタクシの日常
 ----------------------------------------------------

 美容院の雑誌で見かけたんですが、

 自分の結婚式で、お色直しを6回したっていう記事があったんです。

 「6回だって!!!( ̄□ ̄;)」

 と驚く私に、

 「それって、ゲストは喜ぶのかな?」

 と美容師さん。




 う〜〜ん。飽きるのかな?

 でも、見せ方によっては「次はどんなの?楽しみ〜」って

 なるかもな。




 いろいろ考えつつ帰宅し、オットに報告。


 「ぼくの友達のオヨメさんが、6回お色直ししてたよ」


 え〜〜〜〜!こんなに身近にいたとは。。。



 「で、どうだった?」

 「すっごく長い結婚式で、途中で帰りたくなった」


 段取りがうまくいかなかったのかしら。


 自分が楽しみたい気持ちと、人を楽しませたい気持ちが

 同じくらいバランスよくあれば成功するかもな〜。



 私の仕事も、自分が楽しくて、

 同じく人を楽しませることができたら一番いいな〜。


 そのためにも、たまに客観的に自分を見ていかないと!うんうん!


 よ〜し、まずはおやつの量から見直しだー!

 (このプヨプヨお腹め!成敗してくれるっ!)


            って、いつも趣旨がズレます。。。(^_^;)


─────────────────────────────────
   〜水彩コミュニティーサイト「水彩人.com」〜  

     【 隣の水彩人 】 
        発行・運営   株式会社ウォンツ
        企画・編集   青木 美智子(suisaijin@wants.jp)
        〒916-0005 福井県鯖江市杉本町 31-45
       (TEL) 0778-52-7880 (FAX) 0778-52-7832
                 http://www.suisaijin.com/



================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=suisaijin
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: