トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

週刊!ふくいナビ情報 [目次に戻る]

[Fukui-Navi]週刊!ふくいナビ情報 2001/10/09号

  • Date: 9 Oct 2001 11:03:46 +0900

== 週刊!ふくいナビ情報  2001/10/09号      http://www.fukui-navi.gr.jp

[目次]
■講演会・研修情報
◇世界のテクテキスタイル市場はどう動くか(10/26)
 http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnew.asp?799
■各種調査・報告書情報
◇福井県内の景気動向レポート(7-9月期実績)
 http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnew.asp?795
◇福井の景況レポート(8月分)
 http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnew.asp?802
■募集・公募情報
◇技術研究開発助成事業(10/31まで)
 http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnew.asp?801
■その他の情報
◇サテライトデザインセンター開設中(〜10/28)
 http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnew.asp?803
◇北陸技術交流・テクノフェア2001
 http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnew.asp?804

=====================================================
■講演会・研修情報
◇世界のテクテキスタイル市場はどう動くか(10/26) 
◆フランス・リヨンとの技術交流記念講演会◆
 世界のテクテキスタイル市場はどう動くか
  −ヨーロッパにおけるテクテキスタイル開発動向−

◇日 時:平成13年10月26日(金) 15:00〜17:30
◇場 所:ユーアイふくい 多目的ホール
     (北陸技術交流テクノフェア会場)
◇講演内容:
 ○テクテキスタイル分野のCEマーキングについて
 ○電子線照射とプラズマ重合したテクテキスタイル材料の
                  工業用アプリケーション
 ○テクテキスタイルの機能分析
         −いかにユーザーの要求に応えるか−
 ○リヨンの繊維産業とテクテキスタイル企業について
◇講演言語:英語(同時通訳)、日本語
◇参加料:無料
◇申込方法:
 所属、名前、連絡先(Tel、E-mail)をご記入の上、下記までファックス
  もしくはメールにて・・・

【お申し込み・お問い合わせ】
 福井県工業技術センター 企画支援室
  技術・支援交流G 増田敦志
  TEL:0776-55-0664 FAX:0776-55-0665
  E-mail:masuda@vcnet.fukui.fukui.jp 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 
■各種調査・報告書情報
◇福井県内の景気動向レポート(7-9月期実績) 
概要: 7-9月期の景気レポートをまとめました。
グローバル化が進む中、”景況天気”は雨の業種がさらに増え、製造
業では6期連続でDIがダウンしています。また、特別調査項目として
「10年前/10年後の自社業界について」も調査。
PDF形式やExcelで利用できるCSV形式のデータも掲載していますの
で、ご自由にご活用ください。
 
詳細ページ: http://www.fukui-iic.or.jp/library/research/keiki/01.07-09/0107-09.html 
---
情報提供: 財団法人福井県産業支援センター 
電話番号: 0776-67-7400 
----------------------------------------------------- 
◇福井の景況レポート(8月分) 
概要:  福井の景況レポート(8月分)を更新しました。
 県内の製造業、非製造業における売上高や在庫数量、販売価格な
どの状況のほか、各業界における問題点、要望事項などを掲載。  

詳細ページ: http://www.chuokai-fukui.or.jp/keiki/index.asp 
---
情報提供: 福井県中小企業団体中央会 
電話番号: 0776-23-3042 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 
■募集・公募情報
◇技術研究開発助成事業(10/31まで) 
 (財)福井県産業支援センターでは、研究開発型企業の育成を目
的に、産業技術の高度化、先端化に資する研究開発を推進するた
めに、県内企業または、県内企業で構成された研究グループが大
学、高等専門学校、公設試験研究機関等と共同で行なう研究開発
事業に対して助成を行ないます。
  
◇対象者:県内企業または、県内企業で構成された研究グループ
※大学、高等専門学校、公設試験研究機関等と共同で研究開発を
 行うことが必要です。
◇対象事業:新技術、新製品に関する研究開発事業で新規性が高
 いもののほか、本県産業技術の高度化、先端化に資する研究開
 発として波及効果が高いものを対象としています。
※提出のあった事業計画については、審査会を実施し決定します。
◇助成額:研究開発に係る助成対象経費の1/2以内で、1件あたり
 250万円を限度としています。
◇事業実施期間:原則として1年間
◇募集期間:平成13年10月1日(月曜日)〜10月31日(水曜日)
  
【問い合わせ先】
(財)福井県産業支援センター事務局 村上
TEL 0776-55-0664 FAX 0776-55-1554 
詳細ページ: http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/fstr/new/20010919.htm 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 
■その他の情報
◇サテライトデザインセンター開設中(〜10/28)  
 (財)福井県デザインセンターでは、身近すぎて気づきにくい
「デザイン」に直接触れていただき、より多くの人々に「デザイ
ンのある生活」を広く紹介するイベントとして、「サテライトデ
ザインセンター<でざCAN>in福井駅前」を開設しています。

◇開設期間:平成13年9月28日(金)〜10月28日(日) 
詳細ページ: http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/sdc/SDC-6.html 
---
情報提供: 財団法人福井県デザインセンター 
電話番号: 0776-55-1756  

-----------------------------------------------------
◇北陸技術交流・テクノフェア2001
 目まぐるしいテクノロジーの進歩が、社会全体のパラダイムを
大きく変化させています。IT革命に代表されるような技術革新が
急進展する今日、産学官がさらに強く連携し、最先端の技術開発
や研究などに取り組むことが必要です。
 「北陸技術交流テクノフェア2001」は北陸地域の技術力向上や
ビジネスチャンスの創出などを目的として開催されます。企業・
大学・研究機関・支援機関などが一堂に会して多彩なプレゼンテ
ーションが繰り広げられます。

□開催日:10月26日(金)・27日(土)10:00-17:00(27日は16:00まで)
□会 場:福井県産業会館,福井県生活学習館,
      福井県中小企業産業大学校
□主な行事:160社・機関による展示会
 技術相談・商談会/記念講演会/企画展ロボティクスコーナー/
 プレイベント-技術力向上セミナー/技術プレゼンテーション/
 テクノフェアon the webソフトフェアinふくい2001/北陸STC
 サロン/環境セミナー/省エネセミナー/福井・リヨン産地間技
 術交流講演会)
□お問合せ先:福井商工会議所技術交流支援センター
 TEL:0776-33-8252 mailto:sinkou@fcci.or.jp 

詳細ページ: http://www.fcci.or.jp/tec2001/index.htm

=====================================================
○本メールは、ふくいナビの新着情報
    http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/etc/whatsnewlist.asp
   の1週間以内に登録された内容をまとめて配信しています。
○本メールは、毎週月曜日にお届けします。
○本メールの各記事の内容についてのお問合せは、各記事の情報提供
   機関までお願いいたします。また、御利用に当っては、各情報提供機
   関に詳細をご確認ください。

◎本メールに関するお問合せは、info@fukui-navi.gr.jp までお願いします。
◎Fukui-Navi配信情報の利用者登録内容の追加、変更、削除等は、
   http://www.fukui-navi.gr.jp/asp/delivery/delmenu.html
   でお願いいたします。


ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: