「変なホテル」の立役者が語る、ロボット、AI、IoTがもたらす未来【Kumando-Week2020特別講演会】 |
|
内容 | 業務・サービスロボット市場は深刻化する人手不足や人件費 の高騰などを背景に拡大を続けており、2025年には現在の 3倍近くの11兆円の巨大市場へ成長すると予測されています。 富田氏はハウステンボス株式会社のCTO(最高技術責任者) として人手不足、生産性向上、AI、IoT、ロボットなど現在注目 のキーワードが凝縮され、大きな話題を呼んだ「変なホテル」を 技術面から支え、同ホテルの立役者となりました。その成功の舞 台裏、ロボット、AI、IoTがもたらす未来およびアフターコロナ の世界で、テクノロジーをどう活用していくかについて語って いただきます。 ======================== セミナーの概要 ======================== ◆日 時:2020年9月9日(水) 10:00~12:00 ◆会 場:福井県産業情報センター1階 マルチホール (坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) ◆参加費:無料 ◆対 象:県内中小企業者等 ◆定 員:100名(先着順) ◆主 催:公益財団法人ふくい産業支援センター ◆共 催:福井県 ◆後 援:福井県IT産業団体連合会 ======================== 講師 ======================== 株式会社hapi-robo st 代表取締役社長 富田 直美 氏 1948年生まれ。静岡県出身、国際商科大学卒。E-Trinity(自己・ 自然節理・環境経済)による幸福世界の実現・持続をライフワーク とし、教育、スポーツ、哲学、芸術、デザイン、メカトロニクス、 ラジコンなど多岐に渡るマルチ・プロフェッショナル。 外資系IT企業の日本法人社長など11社の経営 に携わり、これまで に(財団法人)日本総合研究所理事、社会開発研究センター理事、 アジア太平洋地域ラジコンカー協会(FEMCA)初代会長等を歴任。 考える塾である“富田考力塾”を全国的に展開中。 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 申込み方法 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★お申込みフォームからお申込みください。 https://www.fisc.jp/kumandoweek/entry |
開催期間 | 2020年09月09日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 総務部 山田・龍田 TEL:0776-67-7414 FAX:0776-67-7419 E-mail:soumu ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/kumandoweek/ |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2020年08月04日 |