【サテライト講座】 ネクストステップPythonによる日常業務効率化 |
|
内容 | Pythonのライブラリを使った定常業務の効率化について、一歩進んだノウハウを学習します。 HTML文書から必要なデータを抜き出す方法(Webスクレイピング)や、ある結果をトリガーとしてメール通知を行う方法などを学習します。 前提知識 「ゼロからはじめるPythonによる日常業務効率化」コースを受講、または同程度の知識を有すること。 ※本コースはマシン実習があります。サテライト会場でのコース内容ならびに実習に関する質問対応などは、品川ラーニングセンターの講師が行います。 ◆日 時:令和5年1月18日(水) 9:30~17:00 ◆会 場:福井県産業情報センター ◆対 象:業務を効率化したい方。Pythonを日常業務に活用したい方。 ◆定 員:4人 ◆受講料:23,760円(税込・テキスト料込) サテライト講習会について サテライト講習会とは、(株)富士通ラーニングメディア 品川ラーニングセンター(配信側:東京)にいる講師の講義を、インターネットを経由し、サテライト会場(受信側)のパソコンで受講いただく形態の研修です。 ◆福井会場での受講は、県内企業・個人の方限定とさせていただきます。 ◆福井会場での受講は、必ず当ページから申込手続きをしてください。 ◆メイン会場(東京)の申込み状況により、開催中止となる可能性もございます。 |
開催期間 | 2023年01月18日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 公益財団法人ふくい産業支援センター 新産業支援部 ベンチャー・Eビジネス 支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h34&id=0103 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2022年12月21日 |