インボイス制度ミニセミナー |
|
内容 | 来年2023年10月より消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が開始されます。 適格請求書(インボイス)を交付するためには事前に、税務署の登録を受ける必要があるなど、スケジュールをしっかり立て、準備する必要があります。 今回のセミナーではインボイス制度の概要や、制度を導入するにあたり実務上のポイントを分かりやすく解説いたします。 ◆日 時:11月18日(金) 14時30分~15時30分 ◆会 場:福井県産業情報センタービル3階相談室 (坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) ※ZOOMでのオンラインでも参加できます。 ◆テーマ:インボイス制度ミニセミナー ◆講 師:北島 宏樹氏(中小企業診断士) ◆内 容:・インボイス制度の基本的概要 ・適格請求書の記載事項や登録申請のスケジュール ・発行者および受領者ごとの対応のポイント ・簡易課税制度について ◆参加費:無料 ◆申込締切:11月17日(木) |
開催期間 | 2022年11月18日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 新産業支援部 総合相談・コンサルグループ 山田 TEL:0776-67-7400 FAX:0776-67-7429 E-mail:soudan-g ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/consult/2022/10/61277/ |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2022年10月24日 |