【嶺南開催】ChatGPT超入門 ~生成AIを使いこなして業務効率化~ |
|
内容 | ChatGPTを使ったことのない、登録したばかりの初心者向けの講座です。ChatGPTとは何か、というところから、ChatGPTを活用してどのようなことができるかという基本部分をまとめて学びます。また、使用上の注意事項(セキュリティ上の注意や直近のデータが含まれないことなど)についても扱っていきます。 【受講対象】 ・まだChatGPTを利用したことがない方 ・ChatGPTを使ったばかりの初心者 【研修のゴール】 ・ChatGPTで何ができるかのイメージを掴む。 【研修内容】 ●ChatGPTを使うための準備 ●対話型AI「ChatGPT」とは? ●ChatGPTでできること ●ChatGPTを使いこなすコツ ●ChatGPTの特徴と使用上の注意 ●仕事に役立つプロンプト例 ●その他の生成AIについて ※研修環境(使用ソフト等):Windows11、ChatGPT(無料版) ※ご使用のソフトのバージョンが異なる場合でも受講可能ですが、操作画面が異なる場合があります。 研修で作成したデータをお持ち帰りになりたい場合、USBメモリなどをご持参ください。 【研修日】令和7年5月2日(金) 13:30~17:00 【受講料】6,380円(消費税込) 【講 師】西村 英子 氏 [株式会社IRODORI] 【会 場】福井県産業情報センター 嶺南支所(小浜市) 【申込締切日】令和7年4月17日(木) |
開催期間 | 2025年05月02日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター ベンチャー・DX推進部 IT研修担当 TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h37&id=0210 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2025年04月11日 |