トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

【リアル/オンライン同時開催】チラシデザインの基本ルール ~ダサくならないデザインの原則、ココだけは押さえよう~

 
内容 チラシを作成する際、思いつきで作っている方向けに、伝わりやすいチラシを作るための原則や最低限押さえるべきデザインのルールを学ぶ研修です。 ハイブリッド型でオンラインでの参加も可能です。

【受講対象】
・チラシを自社・自分自身で作成したい方
・印刷物を作る際のデザインの基本知識を習得したい方

【研修のゴール】
・効果的なチラシデザインに必要な基本ルールやデザインの要素を理解する。
・講師のアドバイスを受けて自身のチラシをブラッシュアップする。

【研修内容】
●事例から学ぶよいチラシ/悪いチラシの違い
 チラシ制作のコツ 情報の整理について
 レイアウトのコツ 目的に合わせたデザインの仕方について
 書体の選び方  配色について
●ワーク(チラシ ラフ案の作成)

◆本研修は「会場で受講」と「オンライン受講」を選択いただけます。
 お申込時、「ご質問など」の欄に会場受講かオンライン受講のいずれかご希望する方をご記入ください。

【研修日】令和7年9月17日(水) 13:30~17:00
【受講料】3,740円(消費税込)
【講 師】山本 智恵美 氏
【会 場】福井県産業情報センター(坂井市丸岡町)
【申込締切日】令和7年9月2日(火)
 
開催期間 2025年09月17日
 
有料/無料 有料
 
種別 研修会
 
テーマ 情報化
 
問い合わせ先 公益財団法人ふくい産業支援センター
ベンチャー・DX推進部 IT研修担当
TEL:0776-67-7411
FAX:0776-67-7439
E-mail:pckouza@fisc.jp
 
詳細ページ https://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h37&id=0022
 
情報提供機関 公益財団法人ふくい産業支援センター
 
更新日 2025年07月29日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。