バックナンバー
底曳き漁解禁!天然あんこうも活とらふぐも♪さば寿司がとっても好評です!【滝の川】
- Date: Tue, 16 Sep 2008 22:00:00 +0900 (JST)
 
 
★越前がに先行予約開始!
 ネットからご予約の場合は、【早期予約特典】あり!
 詳細はこちら↓
 http://www.echizenkani.com/menu.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  このメルマガは滝の川にご来店頂いたお客様、
  滝の川のプレゼント企画にご参加いただいております方、
  滝の川のメルマガを購読していただいております
  カリスマユーザー様限定にてお届させていただいております。
  配信解除は一番下の欄にございます。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  『宴』 料理人荒矢純一が贈る、極上食卓の日々!! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 底曳き漁解禁!天然あんこうも活とらふぐも♪
 さば寿司がとっても好評です!
                    (2008.9.16号)
                  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┏┛  ┗┓  
 ┃┃┃┃┣┃  越前の美味いもんを食す!
 ┗┻┻┫┣┛  越前がにの専門店から発信!
    ┗┛ 
 滝の川 寺下です。
 いつもご愛顧賜りありがとうございます。
 初めての方は、はじめまして。
 どうぞ宜しくお願いいたします。
 9月1日より、越前町の底曳き漁が解禁となりました。
 天然のあんこうや、地魚、おいしいさば寿司が
 ご堪能いただけます♪
 ご来店のご予約はこちら
 http://www.echizenkani.com/reserve.html 
 ★越前がに解禁は11/6.解禁のその前に…
 ズワイガニ コース料理をご体験♪
 http://www.echizenkani.com/menu_a.html 
 ┏┛  ┗┓  
 ┃┃┃┃┣┃  越前の美味いもんはおまかせ!
 ┗┻┻┫┣┛  メルマガGO!
    ┗┛ 
【目次】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 秋のメニューご紹介♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ご来店プレゼントの発表♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 以上2点のお知らせです。
 ↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 秋のメニューご紹介♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼秋のメニューをごらんください
 http://www.echizenkani.com/menu_a.html 
 
 ※天然はも・天然あんこう・地魚・さば寿司 etc
 (天然岩牡蠣は終漁いたしました。ありがとうございました。)
 ※活いか漁の水揚げ、不定期ですが、揚がっております。
  ご来店の折には、お気軽にお問合せください。
 
…………………………………………………………………………
■天然はもしゃぶ鍋でしっとりと(はもは9月いっぱいで終漁)
…………………………………………………………………………
 
▼ 一品料理となっております。
 はもの落とし1人前----------- 2310円 
 はもの吸い物---------------- 1050円 
 はもの天麩羅(梅肉揚げ)---- 2625円 
 はもしゃぶ鍋1人前----------- 4200円 
 はも棒寿司------------------ 7350円 
※骨きりいたしますゆえ、お時間頂戴いたします。
…………………………………………………………………………
■天然あんこうの鍋とステーキで盛り上がる
…………………………………………………………………………
 あんこうの身と肝のステーキ
     2人前 ----- 4200円〜
 あんこうの身と肝の鍋セット
     2人前 ----- 7350円〜
 ★い〜ざ ええdayでベンガルさんに
  ご堪能いただいたあんこうステーキ。
  はらぺこマイレージで、
  アミーゴ伊藤さんも絶賛!
 あんこうのとろ〜りコラーゲンで、
 あたたまってください♪
…………………………………………………………………………
■ずわいがにコース料理を堪能
…………………………………………………………………………
 +ミニコース----------------- 4200円
  造り・焼き・茹で・炙りかに味噌丼・味噌汁・漬物
 +プラスワンコース----------- 8400円
 (姿茹でが一杯つきます )
  造り・焼き・茹で・炙りかに味噌丼・味噌汁・漬物+茹でかに一杯
 なんといっても、焼きがにのおいしさ、
 炙りかに味噌丼を食べる幸福を知ってください!
 これが、越前がにだったら、それは、もう、最高ーーーー!
 冬はもっと、幸せが待ってます♪
★冬の越前がにメニューはこちら
 http://www.echizenkani.com/menu.html 
 ただいま、ご来店の先行予約受付中!
 11/6までにご来店のご予約をされますと、
  5%オフ
  甘えびのお刺身 プレゼント♪
 ↓↓↓↓↓↓↓
★ご来店のご予約はこちらから
 http://www.echizenkani.com/reserve.html 
…………………………………………………………………………………
 おいしい世界がてんこもり♪(^^)♪
 ワイン・地酒もございますので、お料理とあわせて
 お楽しみいただけます。
 店長あらじゅんは、大のワイン好き。
 薀蓄つきで、ワインとお料理を楽しみたい方は、
 カウンター席へどうぞ。
★お泊りの方は、当方で契約しております民宿を、
 斡旋いたします。
 お気軽にお問合せください。
        TEL:0778-39-1120 滝の川
      
★ご来店のご予約はこちらから
 http://www.echizenkani.com/reserve.html 
  バスのお時間など、お気軽にお尋ねください。
  メールの場合は、araya@echizenkani.comまで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ ご来店プレゼントの発表♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼来店プレゼント発表ページ
 http://www.echizenkani.com/ivent.htm 
 今回の当選者は、
 ★青森県 佐多さま
 ★京都府 福山さま
 でした。既にさざえ体験終了しておりま〜す♪
 意外に体験いただいていない、
 さざえのおつくり。
 つぼ焼きはオーソドックスにな食べ方として、
 知られていますが、
 僕達地元では、貝のお造りといえば、
 夏はさざえ、冬は梅貝(ばいがい)なのです。
 もちろんアワビもありますが、ちょっと高級です(^^;)
 夏の地のさざえは、小粒ですが、香りがとてもよく、
 柔らかく、おいしいです。
 エグミがないというか、幸せの味ですね。
 冬場の梅貝(ばいがい)の甘味も、たまりません。
 滝の川でよくお出しする、冬の貝のお造りに、
 『てい貝』のお造りがあります。
 
 これは、梅貝(ばいがい)の中でも、
 王様と呼ばれる、おいしさ抜群の貝なのです。
 冬に越前にお越しの際には、
 ぜひ、このお造りをご体験ください♪
★ご来店のご予約はこちらから
 http://www.echizenkani.com/reserve.html 
 
……………………………………………………………………………
 ただいまのご来店プレゼントはこちらです。
 http://www.echizenkani.com/ivent.htm  
 天然あんこうであったまるプレゼント♪
 昨年の週刊大衆でも人気絶賛のお鍋でした。
 是非、ご来店の折には、チャレンジください。
★ご来店のご予約はこちら
 http://www.echizenkani.com/reserve.html 
 お電話お待ち申し上げております。
        TEL:0778-39-1120 滝の川
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 編集後記 〜 滝の川ニュース 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年は、早々と活とらふぐ(越前町では、『でんぶき』)が、
 入荷しました。
 まだバランスがうまくとれず、生簀の中で、立ち泳ぎ…。
 てっさ(ふぐの刺身)とひれ酒が、
 こんなに早く堪能できるとは!!
 
▼秋深し!あなたは何を食べる人ぞ〜
 http://www.echizenkani.com/menu_a.html 
 生簀のでんぶきに、
 今日もあらじゅん店長の末の子は、
 『でんちゃん、おはよー。』
 と、挨拶しています。(^^)
……………………………………………………………………………
●パスカードをご使用のお客さまへ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 あっというまに、9月も半月過ぎてしまいました。
 今年はパスカードをご利用していただけるお客様が多く、
 遠方からのご来店、誠にありがとうございます。
 パスカードのご使用期限は、10/31までとなっております。
 繰り返し7回ご使用いただけます。
 お早めにご使用くださいませ。(^^)
……………………………………………………………………………
●冬の味覚の情報雑誌★るるぶとじゃらんにご注目!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 本店滝の川の紹介と特典が載っかります!
 これからのるるぶとじゃらんにご注目ください♪
 じゃらん特別メニューのあわび丼♪
 大好評でした〜。
 今なら、まだ、食べられる!?
★ご来店のご予約はこちら
 http://www.echizenkani.com/reserve.html 
……………………………………………………………………………
●土日のアルバイト:高校生のこんちゃんが!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 無事、進路が決まるようです。(^^)b
 いつも土日に、駐車場の案内をさせていただいておりました、
 のっぽで無口なこんちゃんが!!
 彼も早や3年生。卒業かと思うと…寂しい限り。
 
 しかし、3年間、滝の川でアルバイトしているこんちゃん。
 きっちりと正座して無言でご飯を食べる好青年です。
 まるで、歌舞伎役者みたいだけど…
 そういえば、こんちゃんが大口開けて、笑うところを、
 誰も見たことがない…(謎だ)
 今日もこんちゃんは、一人、茫洋としているのでした。
 おめでとう、こんちゃん!
 そして、今年のかにシーズンも、がんばってえ〜。
──────────────────────────────
 最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
 次回、美味しいお知らせは9月末頃の予定です。
 朝晩、肌寒い日が続きますが、風邪など体調を
 崩されぬようご注意ください。
 地魚もてなし滝の川にて、皆さまのご来店、
 お待ち申し上げております。
 ネット通販:「喰てみ亭」もどうぞ宜しくお願いいたします。
                 寺下 拝
         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  『宴』 料理人荒矢純一が贈る、極上食卓の日々!! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【地魚もてなし滝の川】http://www.echizenkani.com/ 
 〒916-0424 福井県丹生郡越前町高佐16-19-2 本店滝の川
 TEL : 0778-39-1120 FAX : 0778-39-1923 水曜定休
-------------------------------------------------------
【楽天店】  http://www.rakuten.co.jp/junjun/ 
【ヤフー店】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/echizenkani/index.html 
【運営管理責任者】荒矢純一 ・寺下和良 
         araya@echizenkani.com 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=echizenkani
================================================================