バックナンバー
中産大通信 VOL.014 2015/02/10
- Date: Tue, 10 Feb 2015 13:00:01 +0900 (JST)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━┫ 中 産 大 通 信 VOL.014 2015/02/10 ┣━┓
┃■┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛■┃
┗━━┛ ┗━━┛
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
中産大が実施する研修や中産大施設、
人材育成に関する様々な情報をお届けします
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
┌─────────────────────────────┐
I N D E X
【1】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
【2】2015年度中産大研修カリキュラムのお知らせ
【3】4〜5月開催研修のお知らせ
【4】企 業 経 営 R E P O R T
編 集 後 記
└─────────────────────────────┘
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【1】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆『ストレスチェック義務化法案』施行をご存知ですか?
〜ストレスチェック義務化法案にともなう 働く男女1,000人ストレス実態調査〜
ストレス社会と呼ばれている現代社会では、精神的・肉体的にストレスを感じて
いる人が蔓延しています。
そんな中、2015年中に、従業員50人以上の全ての事業場にストレスチェックの実
施を義務付ける「労働安全衛生法の一部を改正する法案(通称:ストレスチェッ
ク義務化法案)」が施行されます。
それに伴い、株式会社マクロミルは20歳〜59歳までの働く男女1,000名を対象に、
「ストレス実態調査」を行いました。結果は以下のとおりです。
(調査期間:2014年10月24日〜25日)
普段どの程度ストレスを感じているか尋ねたところ、 「強く感じる」が28.1%、
「やや感じる」が55.9%で、全体の84%がストレスを感じていると答えました。
原因として約6割の人が「仕事内容」や「職場の人間関係」を挙げています。
また、ストレスを感じる頻度は「ほぼ毎日」が45%にも上りました。
この「ストレスチェック義務化法案」が施行されることについて、知っているか
尋ねたところ、94%の人が「知らなかった」と答えています。普段ストレスを感
じている人が多いにも関わらず、当法案についての認知はまだ低いことが分かり
ました。施行までに、ぜひ一度ご確認ください。
ストレスチェック制度についての詳細はこちらをご覧ください。
こころの耳(厚生労働省 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト)
http://kokoro.mhlw.go.jp/etc/kaiseianeihou.html
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】2015年度中産大研修カリキュラムのお知らせ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2015年度の研修カリキュラムが決定しました。
2015年度は、経営管理・工業技術・公開講座を合わせ41本のラインナップ
を揃え、「総務・人事」「営業・マーケティング」「生産管理」などの経営管理
コースから「繊維・眼鏡」関連の工業技術コースまで、幅広い分野に対応してい
ます。多彩な講師陣による実践的でわかりやすいセミナーを取り揃えております
ので、貴社の社員教育体系に組み入れるなど、「人財」育成の一環として、是非
ご活用ください。
【カリキュラムの特長】
◎将来の企業の中核を担う「中堅社員」「若手社員」や、女性社員向けの研修を豊富
にそろえました。
・中堅社員の目標達成力強化セミナー
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00262&state=2
・若手社員のための「タイムマネジメント術」
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00274&state=2
・若手社員のための「先読み仕事術」
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00279&state=2
・若手社員のための「わかりやすく伝える力」強化セミナー
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00263&state=2
・活躍する営業女子に変身する5つの秘訣
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00248&state=2
・女性社員を持つ管理者のためのセミナー(公開講座)
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00266&state=2
◎「忙しくて参加できない」という方でも受講しやすいように「半日研修」を充実。
・総務・庶務セミナー1 〜オフィスを5Sで改善〜
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00270&state=2
・総務・庶務セミナー2 〜ハラスメント対策〜
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00271&state=2
・海外赴任者のパフォーマンスを引き出す労務管理基礎セミナー
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00246&state=2
・顧客心理と購買行動から学ぶマーケティング
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00278&state=2
◎製造現場における、生産管理、現場改善、品質管理などの各分野で研修内容を拡充。
広範囲な知識やスキルの習得をサポートします。
・競争力強化のためのムダ取り改善セミナー
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00254&state=2
・問題再発防止のためのなぜなぜ分析の進め方
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00255&state=2
・福井ものづくりマネージャー養成塾
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00259&state=2
研修の年間計画をまとめた『2015研修ガイドブック』を作成しました。
ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
http://www.fisc.jp/archives/cat3/2015_1.html
【必要部数を無料でお送りします!】
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【3】4〜5月開催研修のお知らせ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●『新社会人のための仕事の基礎を学ぶ講座2015』
〜企業人としての心構え・マナー・コミュニケーションの基本を習得〜
平成27年4月8日(水)、9日(木)、フォローアップ10月7日(水)
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00264&state=2
●『新入社員が知っておくべき「モノづくり現場」の基本知識』
〜現場に求められる役割・基本知識を学ぶ新入社員向けの基礎講座〜
平成27年4月6日(月)
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00272&state=2
●『テキスタル製造の基礎』
〜繊維製造の一連の工程について幅広い知識を習得〜
平成27年5月14日(木)〜6月4日(木)【7日間】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00267&state=2
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【4】企 業 経 営 R E P O R T
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ジャンル:人材育成
◆新入社員研修 企業事例 〜コクヨ株式会社〜
コクヨでは2005年の分社化を機に、入社3年間はコクヨに籍を置き、4年目か
ら転籍するという形態に変更しました。これまで現場配属後には面倒を見られ
なかったと言える若手社員の育成に関しても「コクヨに籍がある3年間で一人
前の人材に育てる」という方針のもと取り組んでいるそうです。
同社では早期戦力化を目指し、「一人前」とはどんな人のことを指すのかを定
義付けしています。
コクヨ株式会社「一人前の定義」
→「3年が終わるときには、こういう人になってほしい」という想い
1.コクヨについて理解している人
2.仕事をやりきれる人
3.自分の頭で考え、行動できる人
また「チューター制度」を導入し、新入社員1人につき1人、3年間現場で育てる
担当(チューター)を決めています。チューターはどのように育てていくか
「育成計画書」を作成し、上司として日々の実務の指導にあたります。1年目
は積極的にアドバイスをしますが、2〜3年目は、新入社員の“自主判断”を
重んじフォローにまわります。たとえば、商品開発部門では、顧客本位のもの
づくりを身につけさせるため、チューターが新人のアイデアに対し、「なぜそ
のデザインなのか」などと質問しては考えさせ、時には本社ショールームで商
品を見せながらアドバイスするといいます。個々の性格や将来設計を踏まえて
手厚い指導を行い、この制度を導入してからわずか5年で入社3年以内の離職
率が約20%から6%前後にまで減少したそうです。
人材育成は効果が見えづらい分野ではありますが、明確な目標と、きめ細やか
な取り組みによって、コクヨのように成果を出している企業があります。
これらはほんの一例ですが、人材育成の参考にしてみてください。
■ 編 集 後 記 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
先日は立春でしたが、私は今年「立春大吉」と書かれたお札をいただきました!
立春大吉は厄除けのお札で、玄関にこのお札を貼っていると1年間を平穏無事に
過ごすことが出来る。と言われているそうです。
お札には、縦書きで立春大吉と書かれていて、。4つの文字すべてが、左右対称
になっています。
(表から見ても、裏から見ても、立春大吉と読むことが出来ます!)
そのため、「鬼が玄関に立春大吉のお札が貼ってある家に入ってからふと振り
返ると、同じように立春大吉と書いてあるお札が目にとまります。(裏から見
ている)鬼は、この家にはまだ入っていなかった。と思い込み、逆戻りして出
て行ってしまう。」という話も伝えられているそうです。
古くからの習慣を体験した立春でした。
┏┏┏
┏┏┏ このメルマガをお知り合いの方へご紹介いただける場合は、どうぞ
┏┏┏ こちらのアドレス http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
┏┏┏ をご案内くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業産業大学校 ((公財)ふくい産業支援センター 人材育成部)
─┌──┐ 〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15
─│\/│ TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729
─└──┘ MAIL:manabi@fisc.jp
HP:http://www.fisc.jp/fiib/
Facebookページ:Facebook上で「中産大」と入力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
================================================================