バックナンバー
中産大通信 VOL.060 2017/03/17
- Date: Wed, 29 Mar 2017 13:30:01 +0900 (JST)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━┫ 中 産 大 通 信 VOL.061 2017/03/29 ┣━┓
┃■┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛■┃
┗━━┛ ┗━━┛
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
中産大が実施する研修や中産大施設、
人材育成に関する様々な情報をお届けします
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
┌─────────────────────────────┐
I N D E X
【1】研 修 の お 知 ら せ
【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
【3】企 業 経 営 R E P O R T
編 集 後 記
└─────────────────────────────┘
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【1】 研 修 の お 知 ら せ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●【残席わずか】
『図面の読み方基礎講座』
〜図面を読むのが初めての方、事務系の方でもわかりやすい!
4月13日(木)【1日】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00349&state=2
●【残席わずか】
『新入社員が知っておくべき「モノづくり現場」の基礎知識』
〜製造業のどの部門にも必須の基礎知識を学ぶ
4月14日(金)【1日】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00351&state=2
●『図面の描き方基礎講座』
4月26日(水)【1日】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00350&state=2
●『生産管理の基礎講座』
〜付加価値を高める「生産管理」を基礎から学ぶ
5月11日(木)、12日(金)【2日間】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00352&state=2
●【残席わずか】
『テキスタイル製造の基礎』
〜糸から商品まで一連の基礎知識を習得
5月11日(木)〜6月1日(木)【7日間】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00361&state=2
●『製品開発に必要な織物設計技術』
〜「テキスタイル製造の基礎」の応用講座
6月6日(火)〜6月15日(木)【4日間】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00362&state=2
●『平成塾2017』
〜次世代を担う人材が切磋琢磨し合う場
6月13日(火)〜10月13日(金)【12日間】
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00331&state=2
●『リーダーシップ養成講座』
〜チームのパフォーマンスを最大限に引き出すリーダーの条件とは
6月13日(火)、14日(水)
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00334&state=2
●『営業折衝スキル強化セミナー』
〜営業の基礎から提案・折衝力まで営業研修の決定版!
6月22日(木)、23日(金)
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00342&state=2
その他の研修は、研修一覧でご確認ください。
⇒http://www.fisc.jp/fiib/course.html
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ふくい産業支援センターが実施しているIT研修のお知らせです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページデザイン入門
〜Webデザインの原則、最低限ココだけは押さえよう〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■デザインセンスがなくても大丈夫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさんの中に「ホームページデザイン」と聞いて、「自分にはデ
ザインセンスがないから」とか「すぐに身につくものではないから」
なとど感じる方はいらっしゃいませんか?
確かに、プロが作るようなホームページはデザインもそうですが技
術的にも高度な技を使っていたりして自分で作るのは難しいのは事
実です。
ただ、見やすく、分かりやすく、使いやすいホームページに近づけ
ることはある程度の知識があれば可能です。
今回の講座は、「自分にはデザインセンスがない」と感じている方に
3時間の講義と簡単な実習で基本的なデザインの知識を身に付けて
いただく内容になっています。
デザインはロジックです。
デザインのセオリー(基本的な考え方)が理解できれば、誰でもが
一定以上のクオリティのあるホームページデザインが可能です。
また、この知識は、一度覚えれば一生使えるものでもあります。
■現役のWebデザイナーが分かりやすく
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この講座では、現役のWebデザイナーを講師に招いて、ホームページ
デザインの基本を学びます。
「現役のWebデザイナー」というと少し怖いイメージを持つ方もいらっ
しゃるかもしれませんが、今回講師をお願いした渡利さんはいつも
ニコニコ穏やかな口調でお話しする方ですので、ご安心ください。
また、現役のデザイナーですので、実践で役立つノウハウや裏技も
講義のなかでご紹介していけると思います。休み時間に、日ごろ悩
んでいることについて相談するのもいいかもしれませんね!
■初めての方でも受講OK!特別な知識や技術は必要ありません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の「ホームページデザイン入門講座」は、いまからホームペー
ジの作り方を学習したい人でも受講できるよう、基本的な部分から
丁寧に講義をすすめていきます。
中には実習もありますが、パソコンでインターネットを閲覧したり、
メールのやり取りができる方であればついてこれるものにしていま
すので安心してご受講いただければと思います。
<実施概要>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講座名:ホームページデザイン入門講座
〜Webデザインの原則、最低限ココだけは押さえよう〜
日 時:4月26日(水) 13:30-16:30
会 場:福井県産業情報センター
(坂井市丸岡町熊堂3−7−1−16)
定 員:12名
参加料:4,800円(税込み、テキスト料込み)
<申し込み先・お問い合わせ先>
[ホームページにて]
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h29&id=0015
[電話にて]
TEL:0776-67-7411(IT研修担当)
(受付時間:平日の8時30分〜17時15分まで)
<受講料に対する助成について>
研修受講費用を対象として、助成金を実施している機関が多くあり
ます。制度を上手に活用して計画的に人材育成を進めましょう。
各助成金の概要については下記のURLをご参照ください。
http://www.fisc.jp/pckouza/help.html
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【3】企 業 経 営 R E P O R T
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ジャンル:企業経営
5S活動を考える(2)
◆5S活動のスケジュール例
一般的に5S活動は、整理・整頓・清掃を半年サイクルで繰り返します。
下記は、5S活動を全社的に浸透させるためのスケジュール例です。
(4月からスタートする場合)
<4月>
整理・整理の進め方の説明
・整理の計画(場所、担当者、実施日、判定日、集積日、処分日等)
<5月>
整理・不要品の摘出・赤札作戦
・不要品の判定
・不要品の集積・処分(5〜6月)
整頓・整頓の進め方の説明
<6月>
整頓・整頓の実施計画省の作成
・整頓の実施
・運用ルールの作成・実施
清潔・掃除の進め方の説明
<7月>
清潔・掃除用具の見直し・整備
<8月>
清潔・一斉大掃除の計画と実施
・日常掃除ルールの作成・実施(8〜9月)
<通年>
掃除、躾
・自主点検、相互点検、掃除
・幹部点検、委員長点検
◆5S活動は整理をまず成功させることから始める
5S活動はすべての企業に必要な改善活動ですが、
5S活動を成功させている企業は意外と少ないものです。
その原因には次の3点が挙げられます。
目に見えないものを含めて「捨てる」「片付ける」ことを
しっかり理解し、実行できれば、5Sの最初の関門を突破
したといってよいでしょう。
<5S活動失敗の原因>
(1) 成功のパターンを描くことなく終わってしまう
(2) 永続的に継続すべき活動であるのに、中途半端な状態でやめてしまう
(3) 最初の入り口(整理)段階で、つまづいてやめてしまう
(出典:週刊WEB 企業経営マガジン)
中産大では、5Sに関する研修も実施していますので、
是非、ご検討ください。
http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00355&state=2
■ 編 集 後 記 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
すっかり春めいてきました。多くの企業の方にとって、別れと出会い
の時期でもあります。気分新たに、良い新年度のスタートが切れると
いいですね!
┏┏┏
┏┏┏ このメルマガをお知り合いの方へご紹介いただける場合は、
┏┏┏ 以下のアドレスをご案内ください。
┏┏┏ ⇒ http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業産業大学校 ((公財)ふくい産業支援センター 人材育成部)
─┌──┐ 〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15
─│\/│ TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729
─└──┘ MAIL:manabi@fisc.jp
HP:http://www.fisc.jp/fiib/
Facebookページ:Facebook上で「中産大」と入力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
================================================================