トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

中産大 おしらせメール [目次に戻る]

中産大通信 VOL.111 2019/05/08

  • Date: Wed, 8 May 2019 10:00:01 +0900 (JST)

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━┫ 中 産 大 通 信  VOL.111  2019/05/08        ┣━┓
 ┃■┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛■┃
 ┗━━┛                          ┗━━┛




┌─────────────────────────────┐
 I N D E X
  【1】研 修 の お 知 ら せ(5月〜7月開催分)
  【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (1)
  【3】人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (2)
   編 集 後 記 
└─────────────────────────────┘


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【1】 研 修 の お 知 ら せ(5月〜7月開催分)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


●締め切り間近
 『生産管理の基本と改善ポイント』
 〜製造業の基本「QCD」を向上させる仕組みを理解
 2019年5月21日(火)・22日(水)【2日間】
 http://www.fisc.jp/human-resources/00438/


●工場見学付きの2日間コース
 『環境変化への構えと弾力性のある工場管理・改善即応体制の構築』
 〜工場管理・改善の考え方を講義で、環境変化への対応を見学で学ぶ
 2019年6月20日(木)・7月5日(金)【2日間】
 http://www.fisc.jp/human-resources/00439/
 

●残席わずか
 『ストーリーやこだわりで売る!ブランド構築セミナー』
 〜中小企業だからこそできるブランディング
 2019年5月24日(金)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00428/


●『パート・アルバイトの採用、定着と育成』
 〜「人が来ない」・「すぐに辞める」にはワケがある! 
  集める技術を伝授します
 2019年5月28日(火)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00433/


●『若手社員のための「わかりやすく伝える力」強化セミナー』
 2019年6月12日(水)
 〜ビジネス基礎力を鍛える!
  「納得を得る話し方」「目的に沿った文書作成」を習得
 http://www.fisc.jp/human-resources/00420/


●『ふくい管理者養成塾2019』(『平成塾』の後継コース)
 〜人・組織の成長に貢献する人材を育成する
 2019年6月13日(木)〜10月24日(木)【12日間】
 http://www.fisc.jp/human-resources/00413/


●残席わずか
 『ビジネス心理学で学ぶマーケティングとプライシング』
 〜“大前研一BBT”にも登壇実績のある実力派講師が
  「ビジネス心理学」から「正しい値決め」の方法を伝授
 2019年6月17日(月)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00429/


●『目標達成・育成に活かす「人事考課」と「面談」の進め方』
 2019年6月19日(水)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00424/


●『眼鏡製造ベーシック講座』
 〜工場管理・改善の考え方を講義で、環境変化への対応を見学で学ぶ
 2019年6月25日(火)〜7月25日(木)【6日間】
 http://www.fisc.jp/human-resources/00448/


●『モノづくりに必要な品質管理 QC手法入門セミナー』
 〜顧客満足を獲得するために必要な品質管理の考え方と手法とは
 2019年6月28日(金)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00443/


●『リーダーシップ養成講座』
 〜チームのパフォーマンスを最大限に引き出す条件とは
 2019年7月11日(木)・12日(金)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00415/


●『決算書の読みこなし方と経営分析のポイント』
 〜会社の真の姿を把握する力、改善できる知恵を身につける
 2019年7月17日(水)・18日(木)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00430/


●『生産現場リーダー力強化セミナー』
 〜生き残り時代の儲かる現場をつくる
 2019年7月26日(金)
 http://www.fisc.jp/human-resources/00441/


2019年度の研修一覧
 ⇒ http://www.fisc.jp/fiib/course.html


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】 人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (1)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義と見学(県外企業)で学ぶ

『環境変化への構えと弾力性のある
   工場管理・改善即応体制の構築』

 6月20日(木):中産大にて講義
 7月5日(金) :愛知県の2工場を見学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

中産大では今年、生産管理分野の研修として、県外工場等の訪問
を含めた2日間 のコースを開催します。
主に工場長や工場監督者・管理者を対象に、生産管理、生産計画
など工場の管理 監督者として必要なスキルやマネジメントを、初
日の座学演習と2日目の企業訪 問を通して学ぶ研修です。

この機会にご受講ください。

詳細はこちら↓
 http://www.fisc.jp/human-resources/00439/


【訪問企業について】
1.(株)タケダ(愛知県刈谷市)
  http://www.takeda-co.com
  主要製品:金型設計、プレス加工品

  1960年の設立以来、自動車産業関連を中心に成長を続けてきましたが、
  現在においてこれまでにない大きな変革を迫られています。今回の工場見
  学では変化し続ける環境に迅速に対応できる組織の構築、新たな分野への
  挑戦について、経営者に方に語っていただきます。

2.テスラ名古屋(愛知県名古屋市)
  https://www.tesla.com/jp/event/nagoya
  
  電気自動車がガソリン車より速く、運転が楽しく優れていることを証明し
  たい、そう願った数名のエンジニアにより、2003年、テスラは創業されま
  した。今回の企画では製品情報はもちろん、電気自動車の仕組み、充電、
  将来展望などを丁寧に分かりやすく説明していただきます。
  どうぞこの機会に、ぜひご自身でテスラをご体験ください。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【3】人 材 育 成 耳 よ り 情 報(2)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【厚生労働省から】
時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に
助成金を支給します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 来年の4月1日から、中小企業に時間外労働の上限規制が導
入されます。そのため、厚生労働省では、長時間労働の見直し
のため、働く時間の縮減に取り組む中小企業の事業主を対象に
助成金を支給しています。申請期間は、11月29日(金)までで
す。この機会に、ぜひご利用ください。

■時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)
 [支給対象となる事業主]
  月45時間を超えるなどの特別条項付き36協定を締結し、当
  該時間を超える時間外労働を複数月行った労働者がいる中
  小企業の事業主(単月に複数名が行った場合を含む)

 [支給対象となる取組]
  時間外労働の上限設定などに関する以下の取り組みが支給
  対象となります。
   ・労働者に対する研修、周知・啓発
   ・36協定の変更、就業規則などの作成・変更
   ・労務管理用機器(タイムレコーダー、ICカードなど)
    の導入・更新
   ・労働能率の増進に役立つ設備・機器の導入・更新 など
     例:小売業のPOS装置、運送業の自動洗車機、
       自動車修理業の自動車リフトなど

 [成果目標の設定]
  支給対象となる取組は、以下の成果目標の達成を目指して実
  施してください。

  ・平成31年度または平成32年度に有効な36協定の延長する労
   働時間数を短縮
      して、以下のいずれかの上限設定を行い、労働基準監督署
   へ届出を行うこと。
   a.時間外労働時間数で月45時間以下かつ、年間360時間以
     下に設定
   b.時間外労働時間数で月45時間を超え月60時間以下かつ、
     年間720時間以
         下に設定
   c.時間外労働時間数で月60時間を超え、時間外労働時間数
     および法定休日における労働時間数の合計で月80時間以
         下かつ、時間外労働時間数で年間720時間以下に設定

  [支給額]
   対象となる経費の合計額(※1)× 補助率(※2)
  (※1)謝金、会議費、機械装置の購入費など
   (※2)3/4(上限額1企業当たり150万円)など

  【助成金に関する詳細はこちら】
   時間外労働等改善助成金(時間外労働上限設定コース)
   https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=2&n=74

  【お問い合わせ先】
   都道府県労働局 雇用環境・均等部(室)
   ※事業場の所在地を管轄する労働局にご連絡ください
   https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=3&n=74

  【その他のコースのご案内】
   時間外労働等改善助成金には、時間外労働上限設定コースとは
  別に、勤務間インターバル導入コース、職場意識改善コース、
  テレワークコース、団体推進コースもございます。
 
    ■勤務間インターバル導入コース(申請期間は11月15日まで)
    https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=4&n=74

    ■職場意識改善コース(申請期間は9月30日まで)
      https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=5&n=74

    ■テレワークコース(申請期間は12月2日まで)
      https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=6&n=74

    ■団体推進コース(申請期間は10月31日まで)
    https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=7&n=74



■ 編 集 後 記 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
長かった10連休が終了しました。どのように過ごされましたか?長
期にわたる休暇だった分、仕事への切り替えが難しい方もいらっしゃ
るかもしれませんが、令和という新しい時代に入ったこともあります
ので、心機一転、頑張って参りましょう。
ということで、令和初のメルマガをお届けしました。


┏┏┏ 
┏┏┏ このメルマガをお知り合いの方へご紹介いただける場合は、
┏┏┏ 以下のアドレスをご案内ください。
┏┏┏ ⇒ http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   中小企業産業大学校 ((公財)ふくい産業支援センター 人材育成部)
    ─┌──┐ 〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15
    ─│\/│ TEL:0776-41-3775  FAX:0776-41-3729
    ─└──┘ MAIL:manabi@fisc.jp
                        HP:http://www.fisc.jp/fiib/
                        Facebookページ:Facebook上で「中産大」と入力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: