バックナンバー
前向きに挑戦する福井の企業を応援する情報誌 情報誌『F-ACT』最新情報
- Date: Tue, 27 Dec 2016 13:13:34 +0900 (JST)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   情報誌『F-ACT(ファクト)』最新情報    VOL22 (2016.12.25発行)  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メルマガは、当センターにメールマガジン配信のお申し込みをしていただい
 た方に配信しております。
 
    ■F-ACT ホームページ
      http://www.fisc.jp/fact/
      
    ■F-ACT Facebook
      http://www.facebook.com/fiscfact
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 今回のお届け内容
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 
 
 1  特集   自社のファンをつくり出す
          〜顧客との距離を縮める方法〜
 2  シリーズ 完成への道のり
 3  シリーズ 飛躍する経営者たち
 〓 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 --------------------------------------------------------------------
   1 特集  自社のファンをつくり出す
            〜顧客との距離を縮める方法〜
 --------------------------------------------------------------------
   ■ イントロダクション
      クラウドファンディング 県内企業 成功事例集
プロジェクトに共感したファンの応援が事業の成功につながるクラウ
ドファンディング。県内の3社が事業とファンづくりに成功した事例
を、企画者のコメントとともにご紹介します。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_intro.pdf
   ■ (1) 山耕株式会社
直営店の「イクラボ」でランドセルの販売や子育てママ対象の講座
開催などの取り組みを通し、ファンを着実に増やす同社。事業に至
るきっかけや想いなどについてお話をお聞きしました。
    詳細はコチラ…
     http://www.fisc.jp/fact/vol.22_yamakou.pdf
   ■ (2) 株式会社あめりか屋
家づくりの不安に寄り添った、積極的な情報発信をする敦賀市の住宅
メーカー。ブログやSNSのツールを活かし、顔の見える楽しい発信で
ファンを獲得しています。情報発信のアドバイスなどお聞きしました。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_amerikaya.pdf
   ■ (3) マルカワみそ株式会社
 
オーガニック・国産・無添加の味噌づくりにこだわり、ファンを増や
し続ける同社。全国での味噌づくり体験イベントやウェブでの積極的
な発信により、ファンとより強い関係を築いています。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_marukawa.pdf
   ■ (4)【コラム】メールやメッセージで顧客の心をつかむ
イメージコンサルタントima management代表の土谷久美子氏に、
会わずに顧客との距離を縮め、相手の心を掴む3つのコツをお聞き
しました。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_tsuchiya.pdf
   ■ (5) 【座談会企画】「自社ファン獲得のコツ」
ファン獲得に成功した経営者、ウェブマーケティングの専門家、大学生
の3名に、これからのマーケティングに必要な視点について自由に話し
合っていただきました。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_zadankai.pdf
 -----------------------------------------------------------
   2 シリーズ 完成への道のり
 -----------------------------------------------------------
  商品はどのようなプロセスで完成されていくのか。企業による
  アイデアの創出から新商品誕生までの開発ストーリーを紹介します。
   ■第22回  ファニチャーホリック
国の伝統工芸品に認定されている越前箪笥。その技術を用い、箪笥の
キャリーバッグを完成させた同社。製作のきっかけから完成までの経
緯と、今後の展開についてお聞きしました。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_kansei.pdf
 -----------------------------------------------------------
   3 シリーズ  飛躍する経営者たち
 -----------------------------------------------------------
  
  福井県ゆかりのアグレッシブな経営者を取材。
  企業を成長へと導く秘訣に迫ります。
   ■第22回 久保 透 氏 / 有限会社幸伸食品
三重県の伊勢神宮で執り行われた外宮奉納に、看板商品のごま豆腐が奉
納されるなど取り組みや商品が高く評価されている同社。積極的に行う
社会貢献活動や新商品開発にまつわる熱い想いについて、お話を伺いま
した。
    詳細はコチラ…
    http://www.fisc.jp/fact/vol.22_hiyaku.pdf
 -----------------------------------------------------------
   「福井のスゴ技探訪」動画配信のお知らせ
 -----------------------------------------------------------
F-ACTではvol.18より、福井県内のスゴ技を誌面と併せて、動画を
youtubeにてご紹介しています。今回は木製バットづくりの技を見せ
ていただきました。
     F-ACT ホームページ  
http://www.fisc.jp/fact/
   スゴ技YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wfTMSOePxH0
【作成・送信者】────────────────────────
  公益財団法人ふくい産業支援センター F−ACT編集室 
  〒910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16
     Tel:0776-67-7414(直通) Fax:0776-67-7419
     e-mail:kouhou-g@fisc.jp
   ■F−ACTホームページ
     http://www.fisc.jp/fact/
     
     印刷物の配布を希望する方は、 
      http://www.fisc.jp/column/flom/ へ 
 
   ■F−ACT Facebook
     http://www.facebook.com/fiscfact
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=flom
================================================================