バックナンバー
【FOIP・JAGI通信】ふくい産業支援センター 2025年 3月 6日発行
- Date: Thu, 6 Mar 2025 09:00:00 +0900 (JST)
━ 【FOIP・JAGI通信 】ふくい産業支援センター ━━━━━━ 2025年 3月 6日発行 ━
▼ご案内INDEX:2件
1.福井県
「サプライチェーン連携によるカーボンニュートラルの取組み」セミナーのご案内
開催日時 令和7年3月17日(月)13:30〜16:30
申込締切 令和7年3月14日(金)
詳細≫ https://cnoffukui.com/news/energy-saving/#251
申込≫ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaYCaPtmYevULudAUU_4rVkbhOgPogVjaSRBhMELauKZL9bQ/viewform
2.福井大学繊維・マテリアル研究センター、(一社)繊維学会北陸支部
「2024(令和6)年度 福井大学繊維・マテリアル研究センター研究発表会及び繊維学会北陸支部先端技術研究会」のご案内
日時 令和7年3月18日(火)13:00〜16:35
詳細≫ https://www.fmc.u-fukui.ac.jp/R6-FMC-meeting.pdf
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.福井県
「サプライチェーン連携によるカーボンニュートラルの取組み」セミナーのご案内
開催日時 令和7年3月17日(月)13:30〜16:30
申込締切 令和7年3月14日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2050年のカーボンニュートラル実現に向け、取引先・支援先との協働(サプライチェーン連携)によるカーボンニュートラルの取組みが注目されています。
北陸三県における先進事例や国の補助事業の紹介などを通して、脱炭素化におけるサプライチェーン連携の重要性や取組方法をご紹介いたします。
【参加無料】ですので、ぜひご参加ください。
〇日時:令和7年3月17日(月)13:30〜16:30
〇会場:福井県国際交流会館 多目的ホール または オンライン配信
〇プログラム:
■講演1 Scope3と連携したカーボンニュートラル取組み(福井鋲螺株式会社)
■講演2 全従業員で挑む環境負荷削減活動とサプライヤーエンゲージメント80%目標に向けた取組み(コマニー株式会社)
■講演3 取引先Scope3のGHG 排出最小化に向けた取組み(株式会社HARITA)
■講演4 民間事業者向け環境省支援事業の紹介(環境省中部地方環境事務所)
■登壇者によるパネルディスカッション
〇参加費:無料
〇主催:福井県
○詳細:
https://cnoffukui.com/news/energy-saving/#251
〇申込:下記Formsよりお申込みください。(締切:令和7年3月14日(金))
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaYCaPtmYevULudAUU_4rVkbhOgPogVjaSRBhMELauKZL9bQ/viewform
〇問い合わせ先:
一般社団法人ふくいエネルギーマネジメント協会 事務局
TEL:0776-20-2808
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.福井大学繊維・マテリアル研究センター、(一社)繊維学会北陸支部
「2024(令和6)年度 福井大学繊維・マテリアル研究センター研究発表会及び繊維学会北陸支部先端技術研究会」のご案内
日時 令和7年3月18日(火)13:00〜16:35
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○日時:令和7年3月18日(火)13:00〜16:35(予定)
○場所:福井大学文京キャンパス223L講義室(先端技術研究会)及び工学部100周年記念館(研究発表会ポスター発表)
○開催方法:対面(オンライン配信はありません)
○参加費:無料
○プログラム:
◆先端技術研究会(繊維学会北陸支部主催) [13:05-15:20]
「昆虫のチカラを利用した機能性ナノカーボン材料の創出」
名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 宇佐見享嗣氏
「ウェアデバイスの実現に向けたニットセンサに関する研究」
産業技術総合研究所 人間拡張研究センター/北陸デジタルものづくりセンター 泉小波氏
◆研究発表会(ポスター形式、福井大学繊維・マテリアル研究センター主催)[15:30-16:35]
・「カーボンニュートラルに寄与する次世代繊維・マテリアル研究拠点形成」に関わる特別研究助成の研究進捗状況報告
・兼任教員による研究成果報告
・福井県工業技術センターからの発表
○詳細:ポスター発表題目については下記URLをご覧ください
https://www.fmc.u-fukui.ac.jp/R6-FMC-meeting.pdf
○主催:福井大学繊維・マテリアル研究センター、(一社)繊維学会北陸支部
○共催:福井大学産学官連携本部協力会繊維技術研究部会、(一社)日本繊維機械学会北陸支部
○申込:令和7年3月11日(火)までに会社名・氏名・連絡先(メールアドレス・電話番号)をご記入の上、下記問い合わせ先までメールにてお申し込み下さい。
○注意:
1)予稿集は、電子情報での配信を予定しております。あらかじめご了承願います。
2)上記以降に参加申込をいただいた場合は、予稿集が研究発表会当日までにお手元に届かない可能性があります。
3)当日参加も受け付けますが、会場での予稿集頒布はいたしません。
○問い合わせ先:
福井大学 繊維・マテリアル研究センター事務 横山可奈子
TEL:0776-27-9899
E-mail:tsan@u-fukui.ac.jp
【FOIP・JAGI通信】産学官連携推進情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 公益財団法人 ふくい産業支援センター https://www.fisc.jp/technology/
オープンイノベーション推進部 技術経営推進室 元山、村上
〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10
TEL: 0776-55-1555 FAX: 0776-55-1554 E-mail: fcsn@fisc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□皆様方からのご案内がございましたら お知らせ下さい。
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================