バックナンバー
きたで@経営・人事コンサルタントの「いい会社を作るためのノウハウ事例」
- Date: Fri, 21 Aug 2020 07:00:02 +0900 (JST)
おはようございます。
福井の経営人事コンサルタント・社会保険労務士の
北出慎吾です。
毎日暑いです。(笑)
浜松市の気温が41.1度で国内最高記録に唖然としましたが、
こんなに暑いと、外仕事やちょっとした移動でも
がっつり汗をかきますね。
ネックタオル、ネッククーラー大活躍しそうです。
さて、今回テレワーク時の人事評価についてです。
本日もメルマガをご覧頂きありがとうございます。
=======================
テレワーク時の人事評価
=======================
新型コロナと共に仕事や生活をすることになり
早、半年経ちますが、春先のタイミングで
テレワークを導入した企業も多いことでしょう。
テレワークでも十分仕事ができる。
いや、テレワークだと仕事の成果がわからない。
など色々な声が聞こえてきますが、
テレワークでの人事評価に課題を感じている
管理職も少なくないようです。
株式会社あしたのチームが実施した
「テレワークと人事評価に関する調査」によると、
テレワーク時の部下の人事評価について
「オフィス出社時と比べて難しい」と感じている人が
73.7%と多数を占める結果でした。
テレワーク時の人事評価が難しい理由として、
「勤務態度が見えないから」という回答が72.6%と
一番多く、次いで「成果につながる行動(アクション数、
内容等)を細かく把握しづらいから」が67.1%、
「勤務時間を正確に把握しづらいから」が45.2%という
結果でした。
テレワークをこのまま進めていくのであれば、
人事評価制度そのものの見直しも必要となってきます。
時間やチームで仕事をしていたスタイルから成果で
仕事をするスタイルへの変更。いわゆる「ジョブ型雇用」
へのシフトです。
勤務態度が見えないからこそ、成果を重視する。
与えられた仕事が期日までにできたか、どのような行動で
成果を出したか。
評価基準そのものを見直すことが必要になっています。
テレワークの導入には規程の整備、勤怠管理以外にも
このような評価制度も必要になってくるのです。
冬の賞与に向けて今一度評価制度の見直しをしてみましょう。
人事評価制度の無料セミナーを開催しますので
ぜひご活用ください。
https://synergy.kkr-group.com/2020/08/04/jinjiseminer/
最近はオンラインでの相談も増えていますので、
ぜひこちらから。
https://kkr-group.com/inquirys
福井の社会保険労務士
北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社。
【編集後記】
ネッククーラーが快適過ぎて、今やゴルファーにも
浸透しているようです。
私はまだゴルフではデビューできません(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人の成長が企業の成長
〜企業×人×αで生み出す相乗効果〜
シナジー経営株式会社
北出経営労務事務所
代表取締役 北出慎吾
(経営・人事コンサルタント/特定社会保険労務士)
〒910-0804福井市高木中央2丁目701番地 ウイング高木2F
TEL:0776-58-2470
FAX:0776-58-2480
Email:info@kkr-group.com
HP:https://www.kkr-group.com/
ブログ:福井NO.1社労士を目指す 挑戦
https://kkr-group.com/archives/president-blog
フェイスブック:http://facebook.com/shingo.kitade
メルマガ:
きたで@経営・人事コンサルタントの「いい会社を作るためのノウハウ事例」
http://fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=kkr
社員ブログ更新中:
https://kkr-group.com/archives/category/staff
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=kkr
================================================================