バックナンバー
【大安発行】2つの実行予算の融合=カンタン実行予算
- Date: Sun, 18 May 2008 23:50:00 +0900 (JST)
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
大安吉日発行 ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃
━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
■ 工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ ■
http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.20-19 2008.5.18 ━
みなさん、こんばんは!
ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
宮脇恵理(みやわきえり)です!
いつもお読みいただいてありがとうございます!
私、今朝 中部国際空港より 大分へ戻ったのですが
宿泊したホテルには、パイロットの方やキャビンアテンダントの方が
多かったようで、日曜日の早朝(6時半ごろ)にも係わらず、
身支度を済ませ キリッとしたお顔で朝食をとられていました。
私は仕事に出かける前のそんな「プロ」の顔に
ほれぼれしてしまったのは、言うまでもありません。
やっぱり、好きなやりがいのある仕事をしている人は
生き生きしているし、(それは、家事においても同じです)
見ていても気持ちいいですね^^
私も、楽しみながら 仕事や家事に取り組んで生きたいなー
と思った朝食時間でしたヨ!
さて、 大安吉日!
今日も はりきってまいります。
あなたに、少しでもHAPPYパワーを
お届けできますように。 ***ヾ(≧∇≦)ノ"***♪
まずは、もくじから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>> 2つの実行予算の融合
>>> 顧客満足(CS)と利益の関係!ギャラッチ塾より
>>> 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
■>>>2つの実行予算の融合
---------------------------------------------------------------------
今日はカンタン実行予算を少し詳細にお話します!
まずは、基本の「作業のグループ化」。
http://www.miyasys.co.jp/tokucho/miya-feature/group.htm
上記ページでは、
◆掘削工 3000m3
◆運搬工 2000m3
◆残土処理工 2000m3
の設計で表されている作業。
これは、時間を共にする 段取りだと考えてください。
そして、この一連の作業を「掘削運搬残土処理グループ」として
考え、この単位は、m3 m スパン など、その監督さんの
管理しやすいものに変換します。
通常の積算では、それぞれの工種ごとに
例えば掘削工であれば、 BH0.7を使ってオペレータ1人で出来る
1日あたりの作業量は?という感じで予算をつくると思います
しかし、カンタン実行予算では
この「掘削運搬残土処理グループ」は
1、全体の中で何日かかるの?
2、では、1日あたりにかかる原価は?
を考えるだけで、そのグループ全体の実行予算金額も計算できますし、
グループには設計の作業が登録され それらの設計比率を
持っていれば、いつでも設計(積算)との比較は可能なのです。
今まではきっと
積算ベースの実行予算か (この場合には工程と比較できず、絵に描いたもち
となりかねない?)
工程ベースの実行予算か (この場合は、設計と比較できず、自社の生産性が
すぐれているのか?がわからず、それ以上の分析が難しい)
だったのではないでしょうか?
このカンタン実行予算を可能にすると、
工程を1日短縮できた場合に可能となる利益アップ金額は
クリックした瞬間に表示され、
自社の強みが 今よりも もっと把握できるに
違いありません!
---------------------------------------------------------------------
■>>>顧客満足(CS)と利益の関係!ギャラッチ塾より
---------------------------------------------------------------------
ギャラッチ名言!「業者がいやがる仕事をするのが儲かる秘訣 」
実は、先週の土曜日 三重において 第一回「ギャラッチ塾」
が開催されました。
それ、何?
そんな声が聞こえてきそうです。
このギャラッチ塾は 第1回目の開催で、今回は 土建屋魂会員さま
限定の募集だったのです。
ごめんなさい。
内容は、ミヤシステムの説明? いいえ ぜーんぜんありません。
土建屋魂の今後のありかた? いえいえ 全くそんな話でもありません。
5年前に弊社で出会ったお客さまが 今までに乗り越えてきた
社内における壁の解決策。
ISO取得とは何か? 何のために?
建設業ではブームに乗ってISO取得したけど、それが
負担になっている話しをよく聞くけど、その企業様は
顧客満足を達成するためのツールとしてうまく活用し
本来のISO 9001の 定義のとおり 自社の武器としている。
では顧客満足の一方だけを求めていったときどうなのか?
顧客満足と 自社施工の強み、分析、目的、目標、そして達成
さまざまな観点から 各社が悩みである点を
解決してきた実例と 自社の強み そのノウハウを余すところ無く
熱いトークで 「伝え」てもらった。
そんな印象の勉強会。
いつもはセミナーの開催を企画することが多い私ですが、
お客様の声により、お客様が同じように悩む人がいれば伝えたい!
少しでも役に立てば!そういう思いをいただいて開催されたこの企画。
最高の仲間と共に最高のセミナーでした。
セミナーとは自社を見直すきっかけとなり、前向きな気持ちに
なることができるもの。
それを深く感じた日でした。
今後、もしかすると数箇所でギャラッチ塾 開催される?
ぜひ、1社でも多くの建設企業様に 聞いて欲しい。
と思いました。
興味がある方は下記ページをご確認ください。
http://miyasys.co.jp/garatti/
開催する場合は、今後開催地を検討することになります。
もしご希望の方は http://miyasys.co.jp/garatti/
このページを確認し、○○県で開催希望と明記し
お問い合わせページよりご意見をください!
お待ちしています!
-------------------------------------------------------------------
■>>>編集後記
-------------------------------------------------------------------
セミナーを行うときの最高の楽しみは「出会い」です。
それは、セミナーを受講するときも同じ。
だって、自分が興味あるセミナーを受けに来る人って
きっと なんだかつながる人だと思いませんか?
今回は私はギャラッチ塾を 受講したのですが
土建屋嫁魂の会員である「まめ」さんとはじめてお会いしました。
やっぱり、土建屋嫁だけあって 最高です!
お話を聞いてるだけで 目頭がぐーーーっと熱くなったり、
「うんうん」とうなづいていたり・・・自分の感情がとても
熱くなりましたよー。
そんな熱い土建屋嫁たち!
集まれ〜。
土建屋嫁魂は 土建屋魂LLPの中で運営されています!
興味のある方は、このメールに返信してください。
そろそろお時間が参りました。
また次の大安にお会いしましょう(^_-)-☆
エリザベスがお送りしました。
明日も ご安全に!
※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
このメールを返信していただければ
ミヤシステムに 直接届くようになっています。
───────────────────────────────────
発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社
編集・執筆
宮脇 貴代之 北山 大志郎 宮脇 恵理
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
(C)2008 Miyasystem ,Inc. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================