バックナンバー
【ITセミナー情報】ユーザーと検索エンジンから評価されるための【Webライティングのノウハウ】を学ぶ
- Date: Thu, 20 Jul 2017 14:30:00 +0900 (JST)
【7.25】1日でできるPHPプログラミング入門 〜ゼロから始めるプログラミング
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h29&id=0023
【7.26】1日でできる!MySQLデータベース入門 〜ゼロから始めるデータベース
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h29&id=0024
【8.25】SEO基礎講座 〜検索エンジン最適化(SEO)を基本から学ぶ
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h29&id=0029
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■■■
■ ■ ふくい産業支援センター IT関連セミナー・研修情報
■ ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールは、これまで(公財)ふくい産業支援センターの研修・セ
ミナー事業に参加していただいた方に、当センターが実施するIT
関連の研修やセミナーの最新情報をお届けしています。
※年度の途中で新規の研修を加えていきますので、
当メルマガやWebサイト、Facebook等で最新情報をご確認ください。
こんにちは。
ふくい産業支援センターの大木です。
前回のメルマガで【Instagram】と【LINE】の
ビジネス活用セミナーをご紹介させていただきましたが、
大変な反響をいただいておりまして、
【ソーシャルメディア】の活用に関する興味関心の高さを
改めて認識しました。
来週の火曜日に開催予定ですが、直前までお申し込みを
受け付けますので、ご興味のある方は、ぜひ受講をご検討ください。
◆【Instagram】【LINE】 関連セミナー紹介ページはこちら
http://www.fisc.jp/pckouza/instandline/
反響をいただいたと言えば、
今回のメールでご紹介させていただきます
【ユーザーと検索エンジンから評価されるためのwebライティングのノウハウ】
講座は、去年実施して参加者から大好評をいただきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ユーザーと検索エンジンから評価されるための
【Webライティングのノウハウ】講座のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この講座は、
【良質なコンテンツ記事を書くための考え方を知りたい】
【WEB・ソーシャルメディアで効果的な文章の書き方を知りたい】
という方を対象として講座で、
SEOとWebライティングの第一人者である松尾 茂起さんを
講師に迎え、昨年から開催しています。
昨年開催した際には、参加された皆様から、
【分かりやすい】【ワークショップが良い】【実践で活かせる】
という声をたくさんいただきました。
○受講者の声から(抜粋)
・SEOやコンテンツ作成のノウハウに関しては初心者ですが、わか
りやすい言葉を選んで頂きながら説明して頂けたのが良かったです。
・知らないことだらけでした!ワークでのみなの優秀さにおどろき、
自分の無知さを認識できた!(笑)
・どのようなコンテンツにすれば良いのか論理的に理解できました。
・ワークショップを含めた研修のため、頭を働かせて、知識をつける
ことができました。他人の考えをきくことで、自分の間違いにも気
づけて良かったです。
・具体的なサイトを教えてもらいながら聞けたのがよかったです。
・書籍の内容の重要な部分をまとめて説明していただいて大変有意義な
セミナーでした。福井に来てよかったです。(注:県外からの参加者)
・テクニックなどの手法だけでなく、考え方も含めた根本から学べたため。
・ワークショップが途中にあり、実際に作業してみる事が出来た事。後日、
自分で行いやすくなった。
・事前資料として勉強しておくことができたので、セミナーの話の理解度
も上がった。
・時間は長かったのですが、わかりやすかったです。
・基本的に本を読んでいたので、すんなり入ってきた。
・ワークショップがあり、自身で考える場があった点が良かったです。
・会社Blogなどでコンテンツを書くときに意識したいと思います。
・文章を書く機会が増えてきたので、タイミング的にもありがたかったです。
・研修後、とりあえずやってみないとという気持ちにさせられる。
・これからのSEDはコンテンツが大事、というのは沢山耳にするのですが、
そのコンテンツの具体的なお話が伺えてよかった。話はわかりやすく理解
できました。
-----------------------------------------------
具体的で分かりやすいにも関わらず、
ライティングの本質が理解できるといった感じ
・・・しかも、分かりやすく!
----------------------------------------------
上記の声になった理由は、当講座の以下の特徴が表れたのだと思います。
○事前学習が用意されていて、理解しやすい
○ワークショップがふんだんに用意されている
○講義が分かりやすい。具体的
○講師の力量がずば抜けていて、自らの経験からのノウハウを惜しみなく
教えていただける
私も運営のお手伝いで講義を聞かせていただいたのですが、
具体的で分かりやすいにも関わらず、コンテンツ作成の原則と本質が
理解できる素晴らしい内容で、大変感動したことを覚えています。
松尾さんの研修ということで、県外からの参加者も多くいらっしゃった
のも特徴的でした。
文章の書き方を学ぶというよりは、企業のホームページとして
成果を出すためにはどんなコンテンツを書くべきなのか、
逆にどんなコンテンツは書いてはいけないのか、
が分かるものですので、企業の信頼性の向上、ブランディングに
も効果がある内容です。
ライティングの本質が理解できるといった感じ・・・しかも、分かりやすく!
-----------------------------------------------
事前学習は、漫画形式のWebコンテンツです
----------------------------------------------
この講座の特徴で、
松尾さんの書籍もしくはWebページ(書籍と同じ内容です)を
読んでくるという事前学習があるのですが、
漫画形式のコンテンツなので、楽しみながら一気に読めると思います。
ちなみにそのコンテンツはこちらです。
https://www.cpi.ad.jp/bourne-writing/
ちょっと、登場するキャラクターが濃いので、
最初慣れるまで抵抗ある人もあるかもしれません(笑)
ただ、読み進むうちに引き込まれていくことは、私が保証します(笑)
さてさて、力が入って、長文になってしまいましたが、
それだけ自信を持ってお勧めしているということで、お許しくださいませ。
本気でホームページのライティングを勉強したい方には
受講していただきたい講座ですので、ぜひご活用ください。
●
今回ご紹介した講座の概要については以下のページで紹介しています。
直接申し込みもできますので、一度ご覧ください。
不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。
------------------------------------------------------------
○ユーザーと検索エンジンから評価されるための
【Webライティングのノウハウ】講座
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h29&id=0036
------------------------------------------------------------
全国的に活躍するプロのライターによるノウハウ講座です。
ユーザーと検索エンジンの双方に評価される良質Webコンテンツを
書けるようになるための方法を解説します。
また、文章作成の苦手意識を取り除くヒント、Web・ソーシャルメ
ディアで効果のある表現方法についても学びます。
○日 時:平成29年8月5日(土) 13:00-18:00
○会 場:福井県産業情報センター(坂井市丸岡町熊堂3−7−1−16)
○参加料:5,500円(税込・テキスト料込)
○定 員:24名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回ご紹介した松尾さんの研修は、個人的にホントにおススメの講座
なんです(しつこいですねw)。
定員24名で、あと4席ほど空きがあります。
せっかくの機会ですので、満席で開催したいと思っていますので
興味を持たれた方は、お申し込みくださいませ。
【作成・送信者】────────────────────────
公益財団法人 ふくい産業支援センター IT研修担当
Email pckouza@fisc.jp Tel 0776-67-7411
910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい
Twitter(ツイッター): http://twitter.com/pckouza_fisc
Facebook(フェースブック): http://www.facebook.com/pckouza
■IT研修ホームページ
http://www.fisc.jp/pckouza/
■支援センターの場所、交通機関の案内はこちら
http://www.fisc.jp/aboutus/access.html#access1
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=pasoken
================================================================