バックナンバー
【今日の日経産業新聞】ネット広告、メディア重視せず
- Date: Tue, 12 Oct 2010 10:24:38 +0900 (JST)
272回目
毎日更新!今日の日経産業新聞
〜特集記事でトレンドをつかめ〜
■パソコン用サイト
http://blog.sac-office.net/
■携帯用サイト
http://tool.hp-master.info/web/mm.html
こんにちわ。宇城です。
では、さっそく、今日の日経産業新聞の
気になった記事です。
──────────
■10月12日配信記事■ネット広告、メディア重視せず
──────────
インターネット上の広告のあり方が従来型メディアと
ますます乖離してきた。
従来型メディアでは各メディアのリーチや読者・視聴者
の傾向や属性などに応じて広告が出稿されてきた。
ところが、インタネット上では、特に米国で普及が
加速していて、ネット上のあらゆるサイトやページの
広告スペースを一度合算し、その中から、メッセージを
伝えたい集団を抽出して広告を配信する広告メディアの
ネットワークだ。
これは、広告媒体はコンテンツ側のメディアと関係なく
仮想的に成立するものになりつつある。
今後はコンテンツメディア側はどうやって広告収入を
最大化できるのか。知恵が問われることになった。(狂歌人)
──────
■編集後記■
──────
今日は、敦賀短大講師のため敦賀へ。
最近、会社を辞めた友人と早めに向かって、
なぜか敦賀でミーティングすることに。w
どこまで本気でできるかですかねぇ。
うまくいくかどうかは。
───────
■語録・名言■
───────
これをやったら次回でられなくなるんじゃないかなんて
考えないようにしている。
人間いつ死ぬかわからないから、
その時のすべてを出しきりたいんだ。
おれはいつ死ぬかわからないし、
見て...
江頭2:50
…─…─…─…
【 タイトル 】 今日の日経産業新聞〜特集記事でトレンドをつかめ〜
【発行・編集 】 宇城利浩
【ウェブサイト】 http://blog.sac-office.net/
【ウェブサイト】 http://tool.hp-master.info/web/mm.html
【ウェブサイト】 http://www.sac-office.net/
【 メール 】 info@sac-office.net
【登録・解除 】 http://www.mag2.com/m/0000292445.html
【 免責事項 】 内容は十分調査しているつもりですが、間違いなどが
ある可能性もございますのでご了承下さい。
【発行システム】『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
【発刊の目的】http://blog.sac-office.net/cat3/mailmagazine.html
…─…─…─…─…
■裏編集後記■
…─…─…─…─…
さて、次のテーマですが、この本を1章ずつ読んでエッセンスを
まとめてみたいと思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4894716577?ie=UTF8&tag=funbescastle-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4894716577
再度、第一章から読み直ししています。w
■第一部第一章
▼基本的なマーケティングのコンセプト、トレンド、タスク
消費者市場、ビジネス市場、グローバル市場、非営利市場という
4つの主要な顧客市場について検討してみる。
■中核コンセプト
・ニーズ、欲求、需要
ニーズとは人間の基本的要件である。人間は生きるために食料、空気、
などを必要とする。レクリエーション、娯楽のニーズも無視できない。
こうしたニーズがそれを満たす特定の物に向けられると、それは
欲求になる。
アメリカ人にとって食料はニーズだが、ハンバーガ、フライドポテト、
ソフトドリンクは欲求である。
こうして区別すると、マーケターがニーズを作るのではない。
ニーズはマーケターより先に存在するのである。
マーケターは他の社会的要素とともに、欲求に影響を与えるにすぎない。
ニーズは、5つのタイプに分類される。
1.明言されたニーズ(顧客は安い車を望んでいる)
2.真のニーズ(顧客は購入費でなく維持費の安い車を望んでいる)
3.明言されないニーズ(顧客はディーラーからよいサービスを期待している)
4.喜びのニーズ(顧客はディーラーがカーナビをつけてくれることを望んでいる)
5.隠れたニーズ(顧客は友人に良い買い物をしたと思われたい)
明言されたニーズに応えるだけでも顧客を納得させることはできるが、
多くの消費者は自分が製品に何を望んでいるのか分かっていない。
市場に出して売る方針から顧客志向の感じ取って応じる方針へ移行が必要だ。
・標的市場、ポジショニング、細分化
マーケターが市場のすべての人を満足させることはできない。
まず市場をセグメントに分けるところから取りかかる。購買者グループを
把握し、それぞれの特徴を分析する。
どのセグメントが最高の機会をもたらすかを判断する。これが標的市場である。
・提供物とブランド
形のない価値提案は、製品、サービス、情報、経験が組み合わさった
提供物として形を与えられる。
ブランドとは、よく知られた製造業者の提供物をいう。
・価値と満足
標的購買者に価値と満足を提供することができれば、その提供物は
成功したといえる。
価値は主として、顧客価値の三本柱と呼ばれるQSP、品質、サービス、価格の
組合せとみなされる。
…─…─…─…─…
下記は、自分の情報をまとめるための備忘録です。
何か思い出したとき、気づきがあったときに、増えていくと思います。
…─…─…─…─…
▼ 得意なスキル
・ ウェブ制作
・ SEO対策
・ PPC広告
・ コンテンツ販売
・ 商品代理販売
・ 速読
・ 将棋
・ オセロ
・ 5目並べ
▼ 取得資格
・ MCP
・ OracleMaster
・ CompTIA
・ MCA
・ 基本情報技術者試験
・ .com Master
・ FP技能検定
・ 簿記検定
▼ ウェブ制作した業種
・ ウェディング業
・ 表札販売
・ 漆器販売
・ カーテン販売
・ 壁紙販売
・ 人材ビジネス業
・ 飲食業
・ 旅行代理店
・ 寿司販売
・ リサイクルショップ
・ 住宅販売
・ 印刷業
・ お酒販売
・ 食品販売
・ 公的機関
・ 不動産業
・ リボン製造業
・ 機械製造業
▼ 価値のある本
・ 学問のすすめ
・ Den Fujitaの商法
・ 神話の法則
・ 影響力の武器
・ 人を動かす
・ 自省録
・ 自助論
・ 類語国語辞典
・ メイキング・オブ・スター・ウォーズ
・ ハイパワーマーケティング
・ ドラッカー名著集
・ 世界一やさしい問題解決の授業
▼ 仲の良い人が経営している業種
・ 広告代理店業
・ 経営コンサルタント
・ 人事コンサルタント
・ 飲食業
・ 人材派遣業
・ システム開発
・ ウェブ制作業
・ 不動産業
・ ナレーター
・ 講師業
・ 映像制作業
・ 物販卸業
・ ブランドリサイクル
▼ マインドセット
・ 古い自分を捨てる
・ 初心者の気持ちを忘れない
・ 知っていると思ったら進化は止まる
・ コントロールできないものをコントロールしない
・ うまくいくことだけ続ける
・ うまくいかないことはすぐやめる
▼ 開発済みシステム
・ ヤフカテ登録システム
・ Youtube用支援ツール
…─…─…─…─…
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=sac-office
================================================================