トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

スクラムネット [目次に戻る]

スクラムネット メールマガジン

  • Date: Thu, 27 Jan 2022 18:00:00 +0900 (JST)

--------------------------------------------------------------------
メールマガジン スクラムネット No.114の2
--------------------------------------------------------------------
【配信元】福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井 

【もくじ】

1..... 発達障がいの事例で考えるワンポイント

2..... 新型コロナウイルスに関する情報

3..... セミナー・研修会などの案内

4..... その他のお知らせ



◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆



みなさまこんにちは。
先日配信されたメールマガジンですが、
数字の標記が「?」マークに変換されて
配信されてしまいました。
皆様には大変ご不便をおかけして申し訳ありません。
正しいものをもう一度お送りいたします。
今後ともスクラムネットをよろしくお願いいたします!

それでは、
発達障がいの事例で考えるワンポイントです。


【発達障がいの事例で考えるワンポイント】

対人援助の基本は
自己理解と他者理解、そして
数々の事例から
実践を学ぶことだと思います。

以下事例を参考に、
少しでも学びのお役に立てれば、と思います。
 

「就学先について」

Q:年中の男の子の保護者です。
保育園で集団生活に
うまくなじめていない様子があり、
発達障がいかもしれないと思って
受診したところASDの診断でした。

園では丁寧に個別の対応をしてもらい
過ごせていますが、
再来年度の就学が心配になってきました。
そんな中で先日、
特別支援学級に通うことを希望している
年長クラスのお母さんから、
「就学先に迷っているようならば早めに動いた方がいい」
とアドバイスをもらったこともあり
情報を集めたいのですが、
基本的なことが分からないので教えて下さい。
 


A: 基本的なことということで、
発達障がいの診断のあるお子さんの
就学先をお伝えさせていただきます。
選択肢としては、

1.通常の学級
2.通級指導教室
3.特別支援学級
4.特別支援学校
になるかと思います。

1.は一斉指導が基本ですが、
特に支援が必要な生徒には
支援員がつく場合もあります。
またお子さんに必要な配慮をお願いし、
学校が対応できる範囲で
実施してもらうことも可能です
(合理的配慮)。

2.は通常の学級に籍を置き、
障がいの特性に応じた特別な指導
(学習や生活上の苦手さの改善
を目的とした「自立活動」の支援)
を受けます。
週8時間が上限です。

3.は8人までの少人数学級に籍を置き、
障がいの特性に応じた
個別の配慮・支援のもと、
指導を受けます(週9時間以上)。
通常学級との交流授業もあります。

4.は比較的障がいの程度が重いお子さんを
対象としています。
特別支援教育の専門の教員から、
教科学習だけでなく
将来の自立に向けた生活能力の向上にも
重きを置いた指導を受けられます。

就学先について決めかねるお気持ちがある場合は、
まずは日ごろのお子さんの様子をよくご存知で
お子さんに合った支援もして下さっている園の先生や、
就学先についての相談に応じている
市町の教育委員会の先生方に、
ご相談してみることから始めてみてはいいかがでしょうか。

就学の大きな目的は、
将来社会の中で自分らしく充実した人生を歩むための力を、
学校という社会に似た集団生活の中で練習し、
養っていくことです。
お子さんが安心して過ごせる環境なのか、
お子さんに合ったやり方で学んでいけるのか
どうかを重視して、
就学先を検討していただければと思います。
また、就学した後も現在の園で行われている
良い支援を続けてもらえるよう、
就学先と園の先生にお願いをして、
引継ぎのための話し合いを持ってもらうことも大切です。




◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆



【新型コロナウイルスに関する情報】
※発達障害情報・支援センターには、
発達障がい等のある方や、
そのご家族向けの
予防・拡大防止のために作成された
チラシがありますので、
ご参考ください。

発達障害情報・支援センター HP
http://www.rehab.go.jp/ddis/



◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆



【セミナー・研修会などのご案内】

それでは
今後開催予定のセミナー・研修会予定の情報について
お知らせいたします。

○ちち☆ははサポートクラブ
スクラム福井では、
発達障がいのお子さんを育てられている親御さんたちの集まりを
定期的に開催いたしております。

日ごろのお子さんの様子や子育ての悩み、
保育所や学校のことなどを語り合う場を提供し、
親御さんの仲間づくりのお手伝いができれば・・・
と思っています。

※地域の状況に応じて、
関係機関・支援機関の方の見学がある場合があります。
当日の関係機関等の見学の有無については、
スクラム福井までお問い合わせください。

※今年度は新型コロナウイルスの関係により、
参加申し込みは事前連絡をお願いしております。
また、今後の感染状況によっては
変更、中止になる場合もございますので、
事前にホームページ等ご確認のうえ
ご参加くださいますようよろしくお願いいたします。

主催:福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井

令和3年度
2月3日(木):奥越(結とぴあ)
2月8日(火):福井(福井市健康管理センター)
2月9日(水):嶺南(あいあいプラザ)
参加・ご利用時間は10:00〜12:00までのお時間となります。

※その他、
詳しい内容は詳細が決まり次第
スクラム福井HP ちち☆ははサポートクラブ
に掲載する予定です。

〇自閉症eサービス@ふくい主催 連続講座(オンライン)
テーマ:みんなで考える“発達障害と性教育”「後編/実践編」
日時:2022年2月6日(日)10:00〜12:00
講師:平木真由美氏
参加費:?年間パスあり 1,000円(税込)
    ?年間パスなし 3,000円(税込)
形式:zoom
申込み方法:以下のアドレスから申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。GoogleフォームURL → https://forms.gle/UyragHvu1wvNDVsZ9
申込み締切り:チラシには1月16日までとなっていますが、1月末まで受付中です。
研修情報の詳細は、スクラム福井HPの案内書をご確認ください。


◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆



【その他のお知らせ】

○不登校、ひきこもりに関する情報
その他、不登校、ひきこもりに関する情報は、
スクラム福井のHPにある、
ひきこもり支援についての
ページより閲覧ができます。

また、
以下のリンク先からも
直接閲覧ができます。

福井県 ひきこもり・不登校支援 情報サイト
(福井県HP)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/soudansyo/hikikomori/hikikomorijyouhousite.html

◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆

-------------------------------------------------------------
発行 福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井
お問い合わせ info@scrum-fukui.com
ホームページ http://scrum-fukui.com/
-------------------------------------------------------------

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=scrum-fukui
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: