令和2年度 創業支援事業助成金募集のお知らせ |
|
内容 | 創業支援事業(ふるさと企業育成ファンド) ふくい産業支援センターでは、県内で創業するみなさまの事業拠点開設、商品開発、販路開拓等の取り組みを資金面で応援します。 【令和2年度採択分の公募期間】 令和2年4月13日(月)~5月29日(金) 17時必着 【令和2年度申請に関する注意点】 申請書類の添付書類について、一部変更となる可能性がございます。確定次第、改めてホームページにてお知らせさせて頂きますので、お手数ですが、随時ご確認を頂きますようお願いいたします。 <助成事業対象者> ①福井県内において、助成期間完了までに個人開業または会社(会社法上の株式会社、合同会社、合名会社、合資会社をいう。)、企業組合、協業組合、特定非営利活動法人の設立を行い、その代表となる者 ②県内に主たる事業所を有し、創業5年未満(開業日が、2016年4月1日以降)の中小企業者 *ただし、「みなし大企業」は中小企業者から除く。また、当該年度に県の他事業で助成を受ける事業者を除く。 ※過去に「地域中小企業応援ファンド~ふくいの逸品創造ファンド~創業支援事業」の助成を受けた事業者を除く。 <助成対象事業> 福井県内で創業を行う取り組み <助成対象経費> 事業拠点開設・商品開発・販路開拓にかかる費用 <経費区分> 【事業拠点開設】 ・創業に必要な官公庁への申請書類作成等に係る経費 ・店舗等借入費、事務所等改装費(ただし、価格が50万円以上のものを除く。) ・事業開始に必要な機械器具等の購入・改良・借用・修繕に要する経費 (ただし、取得価格が50万円以上のものを除く。) ・その他必要と認められる経費 【商品開発事業】 従業員旅費、専門家謝金、専門家旅費、資材購入費、外注加工費、試作用機械器具等購入費、機械改造費、借損料、会場借料、会場整備費、サンプル作成費、雑役務費、通訳・翻訳料、委託費(ただし、その事業の全てを委託するものを除く。)、産業財産権等取得費、資料購入費、印刷製本費、通信運搬費、消耗品費 【販路開拓事業】 従業員旅費、専門家謝金、専門家旅費、販路開拓用機械器具等購入費(ただし、取得価格が50万円以上のものを除く。)、会場借料、会場整備費、サンプル作成費、借損料、雑役務費、通訳・翻訳料、委託費(ただし、その事業の全てを委託するものを除く。)、資料購入費、広告宣伝費、ホームページ作成費、印刷製本費、通信運搬費、消耗品費 ※販路開拓事業は必須です <助成率および助成限度額> 助成率 2/3以内 (助成限度額 200万円) <交付決定までのスケジュール> 事業説明会は新型コロナウィルス感染症の影響により、今年度は事業説明会を開催いたしません。説明会用資料につきましては《説明会用資料》よりダウンロードください。事業内容に関するご相談は個別に対応させていただきます。 お問い合わせ先《0776-67-7406》までご連絡ください。 (ヒアリング調査) 令和2年6月上旬~中旬(予定) 審査会の前に、事業計画や経費についてのヒアリングを行います。 (審査会) 令和2年7月中旬(予定) (交付決定) 令和2年7月下旬(予定) ※応募状況等によりスケジュールは変更になる場合がございますので、ご了承ください。 <出書類について> 【提出書類】 申請書、事業計画書、事業概要、意見書 【添付書類】 《ご注意ください》 添付書類について、一部変更となる可能性があります。確定次第、ホームページにてお知らせいたします。 <住民票> 応募日以前3カ月以内に発行されたもの *既に創業の法人を除く 別法人の役員に就任している場合は、当該法人の履歴事項全部証明書(応募日以前3カ月以内に発行されたもの) 既に創業をされている方は次の書類も必要となります。 <開業届け>(税務署の受付印のあるもの)*法人を除く <履歴事項全部証明書>(法人のみで応募日以前3カ月以内に発行) <直近三期分の事業報告書、決算書> <県税に滞納がない旨の証明書>(応募日以前1カ月以内に発行) <地方消費税の納税証明書>(個人の場合はその3の2、法人の場合はその3の3)(応募日以前2カ月以内に発行) 【提出方法】 郵送(ファクシミリ、電子メールでの応募はできません) 受付最終日の午後5時必着ですのでご注意ください。 (提出書類のお願い) 白黒でコピーをとりますので、グラフや図表などは、その前提で作成してください。 提出書類は、A4サイズ縦・片面印刷で統一してください。会社パンフレット等の添付書類も同様でお願いします。 ホッチキスどめせずに提出してください。 【提出先】 (公財)ふくい産業支援センター 販路・資金支援部 資金支援グループ 〒910-0296 坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 【審 査】 提出書類をもとに審査会によるプレゼンテーション審査を行います。 【通知・公表】 審査結果(採択内定または不採択)については、後日、申請者あてに通知します。また、採択となった場合には、企業名、事業名等を公表します。 |
募集期間 | 2020年04月13日 〜 2020年05月29日 |
種別 | 助成金・補助金 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路・資金支援部 資金支援グループ TEL:0776-67-7406 FAX:0776-67-7419 E-mail:shikin-g ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/subsidy/sogyo_furusatofund-2/ |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2020年04月13日 |