トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

どけんやナビ的 新土建屋道 [目次に戻る]

どけんやナビ的 新★土建屋道 016号 〜新しい成長カーブを描け

  • Date: Sat, 8 May 2010 06:00:01 +0900 (JST)

016号 〜新しい成長カーブを描け

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。
土建屋魂 ボスこと北山大志郎です。

ボスのプロフィールはこちら
http://www.sitetk.com/study/boss.html




いよいよ 本題に入るわけですが
最初に結論から言ってしまうと

これからの建設業者 もっと言えば
土建屋の道としては

「地元 と 建設業」

なのです。
(はっきりいってしまう)


この2つのキーワードを制したものが
次の時代の波にのれるとも言ってしまえる
と思うのです。


このキーワードについて
しっかり説明をする必要があるのだけど

その前段階で、私たちが歩んだ
過去と現在を未来の順番を立てて
お話する必要がある。

※この部分は後日お話しよう




なぜ、今その方向性で行かなければ
ならないのか。

という疑問にぶち当たるのだが

まずもって、公共工事の成長は
戦後高度成長期と同様に公共投資額が右肩上がりとなり

バブル絶頂を過ぎ
下降に突き進んでいるグラフをみれば
一目瞭然だ

ビジネスの成長カーブがひとつ
終焉を迎えているのだ。

その成長カーブを
もう一度 同じものを作ろうとするのは
現実的に無理がある。


とすれば、同じものではなく
違う成長カーブを描く必要がある。


本当はこの下降した成長カーブの
前段階で次の段取りをする必要があるのだが

もうときすでに遅しで
本当は今の段階で前段階を終えておく必要がある。



何をもって成長カーブを描くのか
ビジネスとして何の商品、サービスを
誰に対して提供するのか

ここさえ決まっていないのが現状なのだ。


つまり、はじめる時期も遅く
なにをやるのかさえ決めていない


だからこそ
キーワードを絞って
さっさとやるべき道に向かって進むべきなのである。


その道をじっくり明日から解説します。
おたのしみに

【おしらせです】

5月17日(月)神戸国際会館にて
インターネットセミナー&ふるさと見張り番意見交換会を開催
30名限定の無料セミナーです。ぜひご参加あれ
申し込みはこちらから
http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dDdiOWRhUGlmOGc0VW81ci1zZWxLMmc6MQ

※なお一般の方は、第1部のみのご参加となりますのでご了承ください。


※本日の「新★土建屋道」は楽しかったでしょうか?
ぜひあなたの土建屋道や意見・感想・気づきを、筆者までお伝え下さい。
ご意見・ご感想はこちらへ
http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dFVkQXpSZmJCX2lTdmwyY0UyOEFWN2c6MQ

クリックするとフォームが開きます。


================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=dokenya-navi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: