トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

ミヤシステムのメルマガ [目次に戻る]

【大安発行】「人が力」「人の力」

  • Date: Fri, 4 Apr 2008 23:50:00 +0900 (JST)

◆建設産業新分野進出等支援ハンドブックに掲載!
土建屋社長が自ら開発した工事原価管理システムの開発・販売▽
 http://www.miyasys.co.jp/media/2008/0321.htm
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
     大安吉日発行  ミ┃ヤ┃シ┃ス┃の┃メ┃ル┃マ┃ガ┃    
  ━━━━━━━━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━
 ■  工事原価管理ソフト MIYAシステムの現場でつかえるメルマガ  ■
                     http://www.miyasys.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.20-15 2008.4.4  ■


 みなさん、こんばんは!


 ミヤシステムの 開発者愛娘 エリザベス こと
 宮脇恵理(みやわきえり)です!


 いつもお読みいただいてありがとうございます!


 いよいよ新年度に突入しました!

 新入社員さんを迎えられた会社も多いことと思います!
 数年前、日本文理大学と一緒に建設企業に 「どういう若者を新入社員として
 のぞみますか?」というようなアンケートをとったことがあります。


 「やる気のある人」「協調性のある人」などといった 人間性の部分と
 「ITC技術を持っている人」という 電子納品などのCALSを意識した
 回答も多かったのですが、みなさんの会社ではいかがでしょうか?


 会社の準備してあげる体制で、新入社員さんの成長も大きく変わります。
 そして、新入社員さんの成長で会社の業績も大きく変わることでしょう。


 より、魅力あふれる会社となるために 今年度も気持ち新たに!!


 では、 大安吉日!


 今日も はりきってまいります。
 あなたに、少しでもHAPPYパワーを
 お届けできますように。 ***ヾ(≧∇≦)ノ"***♪

 
 まずは、もくじから


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>> あなたの現場をKYする利益のポイント 〜原価管理の本質〜
>>> 「人が力」「人の力」
>>> 編集後記 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---------------------------------------------------------------------
■>>>あなたの現場をKYする利益のポイント >>原価管理の本質
---------------------------------------------------------------------

 「神のくれた、ご褒美!」・・MIYAシス理論・・     No.066
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
   現場の段取り次第で、利益は劇的に変化する!
   今朝の朝礼前に、あなたの現場をKYする利益のポイント。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

危険予知:
 原価管理って何? 発生したコストを集計する!

 そんなイメージ。

 原価管理すれば儲かるのでは?

 そんな考え。


対策:
 本質は違う!

 実行予算って何? 予定のコストを集計したものでは?

 じゃあ、現場が始まってその予算はどうなるの?

 進捗管理や請求処理。

 支払時の内容を確認する為だけに集計しているのではないはずだ。

 経営者が求めるもの?不安も多いはず。

 原価管理の本質とは、
 集計するだけではなく、もっとも大事なものは目標。

 あすの段取りとコストを想定した採算分岐点を知ること。

 それこそが実行予算という目標を細分化した先行管理なのだ。

 そして肝に銘じておかなければならない事。
 それはソフトは儲けてくれない。

 儲けてくれるのは人。
 まさに経営者と監督さん、更には企業を支えていただいている人なのだ。

 大事な事は明日の目標となる
 採算分岐点をつかんでいかに行動に移すかだ!


 ご安全に !!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 努力の継続は結果を生み
 それまでのプロセスは、知識と技術の発見の喜びとなる。
 《無知の智を知る。。》明日も頑張ろー。。。。
        ミヤシステム株式会社 代表取締役 宮脇貴代之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
---------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------
■>>>「人が力」「人の力」
---------------------------------------------------------------------
 さて、今回は 山口県で個人利用でミヤシステムに取り組んでいらっしゃる
 「鈴木さま」をご紹介いたします。
 http://www.miyasys.co.jp/u-voice/v-11.htm



 鈴木様は、現場技術者であり、原価管理に取り組まれたいという
 熱い思いをお持ちの方で、お問い合わせを頂きました。


 私どもも、個人でのお問い合わせは1割くらいなので、とても
 驚きました。



 ◆導入しようと思ったきっかけは?

 ・原価管理を行って、他者との競争に勝つため。 
 ・現場の損益を工事施工中に把握するため。 

 ・・・と根からの現場技術者ですよね・・・


 そんな鈴木様のメッセージを送信します。
 ぜひ続きをお読みになってくださいね(≧∇≦)キャー♪


  http://www.miyasys.co.jp/u-voice/v-11.htm

-------------------------------------------------------------------
■>>>編集後記
---------------------------------------------------------------------
 本日はメルマガ会員様だけに HP告知よりも ひと足先に
 お知らせ。


 ジャジャジャジャ〜〜ン!!

 (おおげさ??)


 お待たせいたしました。

 今月より ミヤシスプレゼンツ  

 全国縦断セミナーが 北海道を皮切りにはじまります。



 設計の7割で受注しても 利益を残す仕組み作り。


 これは、考えるだけでは達成できません。


 実行あるのみ!


 そこでお役にたつノウハウを 原価管理分野では異端児の

 ミヤシステムが あなたにお届けしますよ^^



 来週には、みなさんに詳細をお知らせします。
 

 みなさま、「要チェック!!」です。


 ひとりでも多くの技術屋さんとの出会いを・・・
 楽しみにしています♪

 そろそろお時間が参りました。
 また次の大安にお会いしましょう(^_-)-☆


 エリザベスがお送りしました。



 明日も ご安全に!



 ※みなさまの 熱いご意見もお待ちしています。
  このメールを返信していただければ
  ミヤシステムに 直接届くようになっています。

───────────────────────────────────
     発行・企画・運営 ミヤシステム株式会社

    編集・執筆  
   宮脇 貴代之  北山 大志郎  宮脇 恵理  
━・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・━
      (C)2008 Miyasystem ,Inc. All Rights Reserved.       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=miyasysmm
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: